トップページ > バイク > 2018年04月12日 > QCSVaIfv

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00040000000010000000510011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
埼玉ライダー part75

書き込みレス一覧

埼玉ライダー part75
31 :774RR[]:2018/04/12(木) 03:22:58.19 ID:QCSVaIfv
>>27
なんかさ、その手の風だと車のフロントガラスが黄色い砂みたいな奴で汚れてるんだよね。
ウィンドウォッシャーでしつこくやっても、何故かなかなか落ちない。( ゚д゚ )クワッ!!
埼玉ライダー part75
32 :774RR[]:2018/04/12(木) 03:27:15.86 ID:QCSVaIfv
>>29
横浜だかどっかにラストひこバンがあるらしいんだよね。
昔は、神奈川にも数軒あって食いしん坊どもで賑わったんじゃないかな?

ファミレスにも、食べ放題のカーニバルブッフェってお店があったけど
こっちは、完全に全滅したよね?
無茶しやがって!
埼玉ライダー part75
33 :774RR[]:2018/04/12(木) 03:27:51.60 ID:QCSVaIfv
>>30
湾岸ミッドナイト系ですか?( ー`дー´)キリッ
埼玉ライダー part75
34 :774RR[]:2018/04/12(木) 03:31:44.88 ID:QCSVaIfv
さっきの7-11

カウンターの隅で、いつも競艇新聞を読んでいる爺さん

本のコーナーで少年マガジンを立ち読みしているニート野郎

公衆電話の前でヤニふかしながら、文庫本読んでいるオッサン

コーヒー飲みながら車の中で観察してた漏れ!(・∀・)ニヤニヤ

深夜なので幼女はいなかったので安心して欲しい。
ヒャッハー!!!
埼玉ライダー part75
36 :774RR[]:2018/04/12(木) 12:08:24.55 ID:QCSVaIfv
>>35
漏れもかい?
変な時間に目が覚めてしまい、なんか寝れなくて
夜中に7-11へサンドイッチと収入印紙買いに逝ったんだけど
真夜中でも7-11には、色んな暇人がいるもんだよね?
で、スクーターが何台か来てたけど

エンジンの調子が悪いのか、セル一発で掛からない。
エンジンのクランクベアリングから、既に微妙な音が出てて手遅れ状態

このスレにいるライダーは、ちゃんとオイル交換していると思うけど
一般人のオイル交換サイクルなんて、本当にいつやったのか分からないようなやり方で
本当にエンジンぶっ壊しちゃうんだろうね。
バイクメーカーにとって本当にいいお客様なんだろうけどね。
バイクにとっちゃ地獄だせぇ!
ヒャッハー!!!

そろそろ、お昼にしまーす!\(^o^)/
埼玉ライダー part75
42 :774RR[]:2018/04/12(木) 20:47:47.05 ID:QCSVaIfv
>>37
風呂の水は、流石に毎回交換だろー?
つか、今の時代熱源のプレートみたいの熱して風呂の水をお湯にする対流式の風呂釜使っている家って
あんまり無いのと違う?
良く知らんけど、オイル交換は漏れは6ヶ月若しくは3000kmに一回の割合で交換しているけど(フィルターはほぼ毎回かな?
やり過ぎ君なのだろうか?
3000km以上使っていると、シフトフィーリングとか*00km/h以上で高速走行している時のR感がマジで違うんだよね。
絶対に法定速度厳守!免許更新の際に必ず交通安全協会には入ります!って人は、説明書に書いてある距離でいいんじゃないかな?
やっぱり、この手のジャンルは一概に言えない所があると思う。
埼玉ライダー part75
43 :774RR[]:2018/04/12(木) 20:50:05.10 ID:QCSVaIfv
>>38
高額な特殊形状のバッテリーとか消耗品を売りつけるんじゃないのかな?
今で言うと家庭用プリンターの高額なインクみたいなもんだね。
まぁ、それをネタに安い互換品が出て来ると思うけど
埼玉ライダー part75
44 :774RR[]:2018/04/12(木) 20:51:15.04 ID:QCSVaIfv
>>40
骨付きカルビにしてやろうかぁ!(゚д゚)ウマー
埼玉ライダー part75
46 :774RR[]:2018/04/12(木) 20:55:28.49 ID:QCSVaIfv
>>39
あるある!
シフトフィーリングに関しては、鉱物油よりも化学合成油の方が長持ちする傾向にあると思う。
ベストなオイルが見つかるまで色々試してみようぜ!
ヒャッハー!!!

漏れのバイクは、○○○の純正でもいいけど
モチュールの方がマッチしててサンキューベリーマッチだよ。
埼玉ライダー part75
47 :774RR[]:2018/04/12(木) 20:59:54.99 ID:QCSVaIfv
>>45
すると毎年3月くらいに交換している感じ?
お店のお兄さんは、タンクトップに入墨なんだけど
いつも笑顔で迎えてくれる、フリスコとかチョッパーのお店なん?
コワいやん!
埼玉ライダー part75
48 :774RR[]:2018/04/12(木) 21:02:12.34 ID:QCSVaIfv
ガソリン添加剤は、ワコーズのフューエルワンとプレミアムパワーだよな?
高速走行する際にプレミアムパワーでドーピングしてライバルに差を付けろ!!!
異論は認めない!( ー`дー´)キリッ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。