トップページ > バイク > 2018年04月12日 > LmsvLYZ1

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000052007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイクうるさい

書き込みレス一覧

バイクうるさい
179 :774RR[sage]:2018/04/12(木) 20:29:59.21 ID:LmsvLYZ1
バイク乗りでも本当に「バイクはうるさくない」なんて信じている奴は居ないだろ
居るとしたらバイク乗りにとっても迷惑なバイク乗り
むしろそいつせいでバイクの印象が悪くなってるってレベル
普通のバイク乗りはうるさいのを自覚しているから、うるさくならない様に乗ってるんだよ
バイクうるさい
180 :774RR[sage]:2018/04/12(木) 20:33:52.98 ID:LmsvLYZ1
72dBAの古い規制のだけど、所詮は規制値なんてこんなもんだよ
実際の走行状態に近いと言われる今の測定法だと76dBAだから、もう少しうるさい事になる
https://1.bp.blogspot.com/-fqCEAx3uPVc/V6MzxUsXKzI/AAAAAAAAA90/VW7x9wBJutUjoXH9Qh4Urn1Aib_S6E8bACLcB/s1600/text5281-10.png
バイクうるさい
181 :774RR[sage]:2018/04/12(木) 20:40:45.51 ID:LmsvLYZ1
>>166
騒音の規制値は、周りに人が居ない絶海の孤島だとしても、公道に出るなら法的に遵守しなければならない値

周りに人が居た場合は、規制値とは関係なく、その人の静かな環境を侵害してはならない
車両としては違法であっても、運用上静かにする事でも達成できる

この二つは全く異なるものだよ
バイクうるさい
182 :774RR[sage]:2018/04/12(木) 20:43:07.01 ID:LmsvLYZ1
バカスクを思い浮かべてみればいい
あれも、規格上は問題ない
でも社会的には許されないだろ?
そういう話

それでも理解できないなら、小学生以下だからバイクなんか乗るな
バイクうるさい
185 :774RR[sage]:2018/04/12(木) 20:54:55.58 ID:LmsvLYZ1
>>183
ん???車と比較?え???
統合失調症なの?
あのさ、ガチで公道でないでくれる?
バイクうるさい
189 :774RR[sage]:2018/04/12(木) 21:17:44.10 ID:LmsvLYZ1
>>186
俺がお前に公道に出るなってのは、糖質だからだぞ?
変なコンプレックス抱えてだいぶ精神病んでるようだな
事故を起こす前にバイク降りろ
バイクうるさい
194 :774RR[sage]:2018/04/12(木) 21:52:50.32 ID:LmsvLYZ1
キチガイは放置するとしてだ、

まともな人間は住宅街に入れば静かに運転するだろうし、
当然夜間であれば静かに走ろうとすると思う。
その時にどれくらい下がるのかっての参考になる資料が↓
http://uploader.purinka.work/src/7932.png
ぶっちゃけ回転数を半分にしても、10dBAも下がらない

そもそもその下がった分も、半分はA特性という補正方法のせいだったりする
同じ音圧レベルでも周波数を下げるだけで、A特性の測定値は格段に下がるからな(↓)
(そのせいで四気筒より単気筒の方が、うるさくても規格は通りやすい)
https://1.bp.blogspot.com/-GRJWlYLKZmg/Wf85Tl_SGLI/AAAAAAAABcE/cic52QzN4YQBCC-ABEbkkC65iWHVuM78ACLcBGAs/s1600/1.png

まぁ気をつけたとしても音はそんなに下がらないので、
静かに乗るだけでなく、早朝夜間は乗らないなども必要ってことだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。