トップページ > バイク > 2018年02月18日 > FV6gDDIr

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120030002120300014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
XJR1200andXJR1300 44代目
★ワークマン イージス専用スレ★15艦目

書き込みレス一覧

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
487 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 08:54:49.91 ID:FV6gDDIr
>>484
何故だ・・・
俺の中で18歳は女子高生ではない・・・
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
491 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 09:18:54.42 ID:FV6gDDIr
まぁ、書くとしたら 趣味「バイク」  で大型とは書かないわな
会話でも、趣味とかある?「バイク乗ることかなぁ」でわざわざ大型バイクとは言わんな
誰かさんは 趣味「リッターSS」 とか書きそうだけどw

勝間さん今は250だっけ?
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
498 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 09:28:04.87 ID:FV6gDDIr
>>493
煽りにマジレスw

ストライクゾーンは25〜35歳
ネイキッドは大好きで所有している
アニメは面白いのは見る程度

18歳は車の免許取れる=卒業ってイメージが強いんだよなぁ
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
520 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 12:21:34.87 ID:FV6gDDIr
14Rの人いるのか、今度はサイドカバーじゃなく他のもうpして
あれカッコイイじゃん、次のバイクに考えてるから
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
523 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 12:38:53.91 ID:FV6gDDIr
>>521
おーいーねー、これ跨ると最初でかく感じるんだよなw
XJR1200andXJR1300 44代目
62 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 12:43:34.27 ID:FV6gDDIr
>>60
維持費が安い大型バイクはSR500
これが一番安い
XJR1200andXJR1300 44代目
69 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 16:32:39.11 ID:FV6gDDIr
NC700Xなんか良いかもな
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
572 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 16:57:43.71 ID:FV6gDDIr
>>569
何で宮崎県でたべられませんなの?
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
579 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 17:54:40.79 ID:FV6gDDIr
>>577
最近は言って良いこと悪い事の区別もできなくなったのか
最悪だな
XJR1200andXJR1300 44代目
72 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 18:29:17.15 ID:FV6gDDIr
前オーナーっても、飽きたからとか金無いから売り飛ばしたって人多いだろうし
そんなロマンはないと思うけど
★ワークマン イージス専用スレ★15艦目
227 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 18:33:26.32 ID:FV6gDDIr
俺は通常の上着はLだけどバイク用防寒着は2Lにしている
プロテクター付けたり、ツーリングで中に着込んだり
街歩く格好(ダウンジャケト)の上にカバー的に着たりするから
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
601 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 20:08:10.01 ID:FV6gDDIr
公道じゃ使い切れないって言うけど、大型に限らず全てだろ
50ccでも60キロメーターとか車もバイクも200オーバーメーターなんて普通にある
そして法定速度はるかに超える性能を原付きですらもっている
公道じゃ使い切れないは何の理由にもならない

だから好きなの乗れって事だ
★ワークマン イージス専用スレ★15艦目
231 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 20:15:40.14 ID:FV6gDDIr
そりゃ作業着だもの
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart95
620 :774RR[sage]:2018/02/18(日) 20:46:09.41 ID:FV6gDDIr
>>609
えっ?何当たり前のこと言ってんの?
この人馬鹿すぎw

>>610
誰が何に聞く耳を持たないって?
誰と話してんだコイツ?

日本の公道には法定速度があるんだから、使い切れるわけねーだろ
使いこなすは別の話
まぁ、免許持ってない頭の弱い外国人だろうけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。