トップページ > バイク > 2017年12月31日 > SYSVjE28

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120111001000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【鬼の炎上禿】ホワイトベース226【鬼の当たり屋】
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
非バイク専門ウェア総合スレ Part1

書き込みレス一覧

【鬼の炎上禿】ホワイトベース226【鬼の当たり屋】
353 :774RR[]:2017/12/31(日) 10:43:33.61 ID:SYSVjE28
ただの現状販売の中古バイクブローカーだろう
彼の店で中古バイクを買うことはないから、どうぞご勝手にだな
隠そうとして語るに落ちた(日本に存在しないテスト走行用の保険)天ぷらは止めとけとは思ったが
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
35 :774RR[]:2017/12/31(日) 11:03:43.55 ID:SYSVjE28
そもそもアルプスローダーって、
欧州の丘陵地帯の森のフラットダートを走るためのバイクだろう
そいつで日本の狭いくて嶮しい林道を走るってのに無理があるのでは
BMW-RGSやアフリカツインは、日本では舗装路でしか活躍できんだろう
非バイク専門ウェア総合スレ Part1
18 :774RR[]:2017/12/31(日) 11:06:34.82 ID:SYSVjE28
汚れてもいい洋服を着るしかないね
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
47 :774RR[]:2017/12/31(日) 13:54:15.76 ID:SYSVjE28
>>38
それも本来の使い方ではないですよね
そもそも山岳地帯の林道を走破するためのものではありません。

本来の使い方はこれ
https://www.youtube.com/watch?v=1pH324eIpis
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
50 :774RR[]:2017/12/31(日) 14:46:28.44 ID:SYSVjE28
>>49
彼らがツーリングで走る山岳地帯は舗装道路ですからね。
アルプスローダーに求められるのは欧州の国境を越えたロングツーリング性能です。
積載性、ウィンドプロテクション、疲労度の少ないライディングポジション、ダート程度なら安心して通過できる走破性です。
要するに、ツーリングバイクが進化したものです。
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
52 :774RR[]:2017/12/31(日) 15:02:43.80 ID:SYSVjE28
>>51
オフロードバイクではないからな
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
64 :774RR[]:2017/12/31(日) 18:43:01.13 ID:SYSVjE28
>>59
まあ除夜の鐘でも聴いて、その煩悩を滅してくださいw
年越しそばも忘れんなよwww
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
75 :774RR[]:2017/12/31(日) 22:04:49.96 ID:SYSVjE28
>>68
イオンドライヤーやらと同じだな
アドべを謳うと売れるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。