トップページ > バイク > 2017年12月30日 > dbkhF7Ov

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000210020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
いっつも1人でツーリング Ver.215
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド68【梅雨・夏】 [無断転載禁止]©2ch.net
【ドラレコ】ドライブレコーダー Part10

書き込みレス一覧

いっつも1人でツーリング Ver.215
892 :774RR[]:2017/12/30(土) 09:28:20.79 ID:dbkhF7Ov
>>891
昔乗ってた400ガンマは下道で6〜7km/L、高速で10〜11km/Lだった。
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド68【梅雨・夏】 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :774RR[]:2017/12/30(土) 09:42:26.95 ID:dbkhF7Ov
【箱根の共同浴場休業 惜しむ声】
長年、庶民に愛された箱根町の共同浴場「上湯(かみゆ)大衆温泉」が、来年1月3日から休業に入る。
東日本大震災や箱根山・大涌谷の火山活動活発化などいくつもの苦難を乗り越えてきた老舗だが、
客足は年々遠のき、担い手も見つからない。
およそ20年、番台に座ってきた柳沢昌子さん(72)は
「いよいよ厳しい」と話し、常連客からは惜しむ声が上がっている。
(カナロコ by 神奈川新聞)
営業時間は午前10時〜午後9時(土日は午前9時から)。
金曜定休。入浴料600円。今月は休憩室を無料で開放している。
問い合わせは、上湯大衆温泉電話0460(85)7683。
【ドラレコ】ドライブレコーダー Part10
623 :774RR[]:2017/12/30(土) 09:58:58.24 ID:dbkhF7Ov
DV188は本体で動画再生するときって音が出ないの?
昨日テスト走行して再生してみたら音が出なかった。
(SDカードが抜きづらいのでパソコンでの確認はまだしていない。)
【ドラレコ】ドライブレコーダー Part10
626 :774RR[]:2017/12/30(土) 16:43:58.26 ID:dbkhF7Ov
>>624
>>625
設定なのかな?
取り説もアレだし、表示言語も怪しい日本語でアレだけど
とりあえず明日にでもいじってみる。
レスありがと。
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド68【梅雨・夏】 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :774RR[]:2017/12/30(土) 16:56:02.63 ID:dbkhF7Ov
■大震災や火山活発化 乗り越えるも…
ぱっと見では一軒家のようなたたずまいの上湯大衆温泉は、
江戸時代より湯治客が絶えない有数の温泉地、塔之沢地区にある。
浴槽はこぢんまりしている。およそ3平方メートルで、
柳沢さんは「5人も入ったらいっぱい」と笑う。だが、
源泉100%の掛け流し温泉を求め、
箱根や小田原、平塚、遠くは茨城県から足を延ばす客もいる。
「温度は高くないが、体がすごく温まるし、
関節の痛みも治る。こんなに気持ちいい温泉は他にない」。
2002年ごろから毎月6〜8回通っているという常連客、
湯河原町の男性会社員(65)が上気した顔で教えてくれた。
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド68【梅雨・夏】 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :774RR[]:2017/12/30(土) 17:04:44.32 ID:dbkhF7Ov
苦労は絶えない。
箱根には日帰り入浴が楽しめる施設が増えた。
かつては50人以上でにぎわう日もあったが、現在は1日平均20〜30人ぐらい。
「少ないときは全然来ない」と柳沢さんはこぼす。
11年3月の東日本大震災では源泉が埋まり、3カ月ほど温泉が出なくなった。
15年5月に大涌谷の火山活動が活発化すると、客がめっきり来なくなった。
「毎日お金に追われている」とも話す。
源泉の温度が低く、40〜42度に保つためにボイラーで温めなければならない。
かさむ燃料代には年金を充て、何とか切り盛りしている。
運営を任せられる他の担い手は見当たらず、週5日番台を務めているが、体力的にも厳しい。

ということで、とりあえず残り営業期間は短いが一度いってみてくれ。
※マナーとして掛け湯してチンやマン、●のカス流してから湯船に入れよ!
【ドラレコ】ドライブレコーダー Part10
630 :774RR[]:2017/12/30(土) 20:45:18.49 ID:dbkhF7Ov
>>629
リモコンは以前書き込んだけど
いざという時の画像ロックボタンも付いてるから
Fブレーキのリザーバータンク側面に貼り付けて
きちんとLEDランプも点灯してます。
【ドラレコ】ドライブレコーダー Part10
631 :774RR[]:2017/12/30(土) 20:47:42.41 ID:dbkhF7Ov
>>627
情報ありがと。
やはり日本語の取り説ないと不便だよねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。