トップページ > バイク > 2017年12月22日 > ueQL/ds5

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000001200131000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】96日目
トランポを語るスレ/復活26台目
バイク海苔のチラシの裏 75枚目
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ49
ガレージライフ★15
【LED】電気・電装総合スレ 44W球【電球】

書き込みレス一覧

【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】96日目
939 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 00:13:59.17 ID:ueQL/ds5
>>936
ETCなんて3年ごとくらいに買い換えてるよ、なぜか億で新品買う程の価格で
買い上げてくれるし、あんなもん長く使って良いことはない
トランポを語るスレ/復活26台目
315 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 00:36:41.60 ID:ueQL/ds5
>>314
ウワサ
http://www.kuruma.science/?p=513
バイク海苔のチラシの裏 75枚目
191 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 10:12:43.63 ID:ueQL/ds5
学校に通っていたときクラスでかならず1人か2人は鈍くさいのいたよね
ウスノロっていうか球技やってもダメ、チームプレイ的なものは浮きまくりでとにかくウスノロな
身体能力でいわゆる運動音痴、別に悪いヤツじゃないし単に能力差が歴然と序列されて最下位だってだけ。
正直大人になって免許なんてとれるのかなって不安にさせる小デブちゃん。

ところがさ、そういうヤツもウチに帰るとわんぱくでカワイイ息子だったりしてね。
爺さんが持ちビルあったり倉庫群もってたりする。
18歳になるとお婆ちゃんがGTRの新車買ってくれちゃう(本当)そんで乗り回すけどアクセル踏むのに体力要らないから
がつんと踏んでワープに喜ぶ。
クラッチに根をあげてパパのレクサスに乗ることが多くなるが、友人達がバイク買いい始めたから人の3倍も
教習所通って大型二輪、雑誌でこれがいいと指さしたR1をオヤジに買わせる。(本当)でもさ
こういう凝って鈍くさいんだけど意外と死なないんだよねw
身分相応にアクセルをアケルしピリオドが見えなくなるほど倒して反対車線にオーバーランもしない。

こういうヤツを見てると世の中のハイパフォーマンスバイクや自動車にのる大半はこういうモテアマシ大将みたいな
ヤツなんだろうなと思う。
むちゃくちゃなヤツは今日が最高なら明日は要らないぜってS15のったりNSR250とか乗るんだろうな。
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ49
926 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 11:01:15.42 ID:ueQL/ds5
>>925
ちょっと何言ってるかわかんない。
ガレージライフ★15
376 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 11:11:21.20 ID:ueQL/ds5
>>375
紆余曲折があったりチカラ加減に強弱があっても最終的に買った人、建てた人、借りた人ってのは
綿密な計画もあったりエイヤーであったりと決断力を使うし、そこに大小の犠牲や妥協があっての結果で
ガレージライフでしょ。
先祖から受け継いだり共有してる資産や既存ガレージの人も当然居るんだろうし、かといって
そこに何の障壁や負担や悩みがないわけでもないからなぁ。

誰だって免許を取るとき、バイクを買うときにハードルがあるようにガレージにもあるわな。
免許欲しい欲しいという人に教習所があるというと、金が掛かる、時間がない、脚が届かないみたいな話しになり
バイクが欲しい、欲しいというひとに中古もあるっていうと置き場がない維持費がない乗る暇がないとか言い出す
たぶんガレージもそんな流れなんだろう。
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ49
934 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 14:19:55.30 ID:ueQL/ds5
>>933
基本的にはぎゅーっと手で潰して薄くなりきった時にカロリー0
カステラで効果的
【LED】電気・電装総合スレ 44W球【電球】
238 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 15:14:52.14 ID:ueQL/ds5
>>237
たとえばキャパシタとLEDで短時間の灯火をしてキャパシタが力尽きたら死ぬとか
超小型の充電池を内蔵したLEDらいとで車両から充電状態を維持しながらも無給電で
5-6時間点くとか、もちろん開閉スイッチは生かした上でね。
ガレージライフ★15
379 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 15:21:36.72 ID:ueQL/ds5
>>377
君は長すぎて短くまとめる法が美しいと感じるんだから、その考えのママ編集していいんじゃない。
だれも著作権なんて主張しないし思うままにどうぞ。
なんでも人にやらせるより自分で立ち上がった方が満足度100%で早いのでは。
ガレージライフ★15
380 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 15:25:23.72 ID:ueQL/ds5
>>378
ことあるごとに「元気の良いワンチャンですね、カワイイしうらやましい」と声をかける。
効果的なのは夜中や深夜に吠えた翌日ね。
これが貸しになって預金になります。
あとが忘れた頃に整備や早朝ツーの出発にエンジンをガンガン吹かしてみましょう。
これで普段の己をしっかり耳から教え込んでいきます。
あとは円満なご近所付き合いが出来ます、サンダーも板金もコンプレッサーもOK
バイク海苔のチラシの裏 75枚目
211 :774RR[sage]:2017/12/22(金) 16:00:37.24 ID:ueQL/ds5
>>206
造ってはみたんだがテスト走行したら振動でカウルが全部粉々に割れ落ちて
Dukeに戻っちゃったんだよ(本当)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。