トップページ > バイク > 2017年12月18日 > kqgfnw2q

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000510007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その37線
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92

書き込みレス一覧

林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その37線
118 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 07:23:35.01 ID:kqgfnw2q
もう20年位昔かな
テントを積んで林道ツーリングに行ったの
結構楽しんで走ってもう直ぐ夕方でそろそろ野営地を…と思ってた矢先に突如土砂降りに合った
慌ててテント張れる場所を探してたら幸運にも廃墟発見!
バイクも突っ込めたし雨風も余裕でかわせるしラッキーと思ってた
一晩お世話になって帰宅して寛いでたら友人からの電話で話す
廃墟で一晩過ごした事を話したらまさかココじゃないよね?とあるサイトを見せられた
そこは心霊スポットで超有名な霊能者が絶対に近付いてはいけない場所と宣告した所でした
霊魂の存在なんて全く信じていない俺にとってはどうでも良い事だったけど
お前等なら俺と同じ経験をした時にら泊まる?近付かない?
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
374 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 19:05:52.37 ID:kqgfnw2q
俺は身長182pだけどノルウェーじゃ並だぜ
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
385 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 19:38:15.00 ID:kqgfnw2q
大型が乗り易くて疲れづらいのは上は当然あるが下も十分にあるからだろ?
中型以下みたいに上はそれなりで下はスカスカじゃないんだよ
それとB/S組んでててもハンドルも下げてりゃそうも重心は高くならないよ
まさかB/S組んでハンドルはノーマルとか?
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
388 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 19:46:09.44 ID:kqgfnw2q
>>387
間違いなくお前は中免ライダーだろ?
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
392 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 19:51:43.51 ID:kqgfnw2q
>>389
確かに
大型は重いって事も全然知らないようだし
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
393 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 19:54:27.08 ID:kqgfnw2q
>>391
あのステダンって何で付けるのか知ってるの?
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart92
400 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 20:58:56.75 ID:kqgfnw2q
なんか引き起こしも知らない奴が…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。