トップページ > バイク > 2017年12月18日 > CkCkNQb9

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】

書き込みレス一覧

ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
554 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 16:29:48.72 ID:CkCkNQb9
>>552
なんとなく気になるんで、一応書いとく
人によっては揚げ足だと捉える人もいるようだけど

スプロケの歯数を「丁」で数えるのはアルファベットの「T」の読み間違いからきた誤り
Tはtooth(歯)の略で、文字通り歯数のこと
歯数を「丁数」なんていう人もいるようだけど、日本語では歯数は歯数だし「枚」で数える
バイクの世界ではそれなりに通用するようだけど、誤用は誤用なんで
目の前で使われたりすると、どうもムズムズしていけない
ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
556 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 16:37:47.68 ID:CkCkNQb9
>>555
別に無理に直せとは言ってないんで
気に入らなきゃ、どうぞ丁丁言っててもらって一向にかまわんよ
ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
567 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 22:22:21.41 ID:CkCkNQb9
>>565
カタカナ表記って、一応ガイドラインがあるんだよ
メディアや論文なんかでは、特に固有名詞についてはかなり厳格に扱われる
表記が違えば別物として扱われるからね

例えば、普通に商売上でも、相手先の名前を前株か後株かを間違えるだけでも
重大なミスになるのと似たようなもの
カブだけに株にひっかけてみたw
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
769 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 22:42:27.38 ID:CkCkNQb9
SW1はたしか日本人のデザインだと思ったな
と、ググってみたらwikiにあった
ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
571 :774RR[sage]:2017/12/18(月) 23:32:15.41 ID:CkCkNQb9
>>570
企業名等の固有名詞の場合、英文であれカタカナであれ、定められた表記以外はNG
例えば韓国の現代自動車は、オリジナルに近い表記ではヒョンデになるけど
現代自動車自身が、カタカナ表記を「ヒュンダイ」と定めてるので、ヒョンデは誤りという具合

ソースの話が出たのて…
ブルドックソースという社名があって、ロゴはブルドッグ(Bulldog)の絵柄だから
犬のブルドッグから取った社名なのは間違いないと思うけど
ブルドッグソースでは誤りで、あくまでブルドックソースじゃなくちゃいけない
もちろんブルドックソオスでも間違い

一般的な外来語については文科省が、専門用語等は各分野ごとにガイドラインがある
普段、あんまり意識することなないかもしれないけど、それほど適当なものじゃあないよ
英語だって、 Internet と internet では意味が違ってきちゃうしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。