トップページ > バイク > 2017年12月15日 > AYkuQVo7

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040102110000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイク通勤・通学の人集まれ!35
歳末親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart449
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく165
オイル交換は指定距離で十分過剰交換は悪2
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 63台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイク通勤・通学の人集まれ!35
804 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 11:21:11.10 ID:AYkuQVo7
>>798
だったら病院関係者みんなそうだな
歳末親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart449
276 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 11:29:18.05 ID:AYkuQVo7
>>266
実話ホワイト○ース2.1
http://jitsuwawb.ihostfull.com/?i=1

まとめみたらいいよ
歳末親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart449
277 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 11:31:48.02 ID:AYkuQVo7
ホワイトなんとかスレはアンチも擁護もお互い連投で機能してない。
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく165
24 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 11:59:08.35 ID:AYkuQVo7
電動はインフラ整備がどうなるかだな。
戸建て以外は充電がネックになる。
歳末親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart449
281 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 13:07:35.65 ID:AYkuQVo7
スバル車の取説には1000キロで最大1リットル消費しますが徐々に消費量は減少します的な文がある。
要は慣らし期間はアタリがでてないから消費が多いかもって事で。

>>279
多分混合比100:1じゃ煙は目視できないと思う
2ストでの経験だけど
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく165
36 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 15:19:08.06 ID:AYkuQVo7
>>29
白バイとか下道で75キロとか出してるけど民間人は何に乗ったらいいのかな
オイル交換は指定距離で十分過剰交換は悪2
290 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 15:24:29.59 ID:AYkuQVo7
>>288
ディーラーに技術なんか求めてる人はいないだろ。
金を出してるのは保証にだよ。
プラグが緩んだくらいなら最悪ヘッド交換で済む、もちろん無料で。
他にオイルドレーン仮締めで返して焼付き、無料でエンジン載せ替えとか時々ある。
ドア開けバックやってペダル踏み間違いで突っ込んだりなw
歳末親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart449
291 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 16:14:29.19 ID:AYkuQVo7
>>287
半クラなんて発進と微速とシフトチェンジだけだよ。
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 63台目 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :774RR[sage]:2017/12/15(金) 17:40:51.32 ID:AYkuQVo7
巻きつけのグリップヒーター付けた時はなんでもっと早く付けなかったんだと思ったなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。