トップページ > バイク > 2017年12月04日 > 5VpkPOe9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001601020030000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448

書き込みレス一覧

親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
553 :774RR[]:2017/12/04(月) 10:50:07.82 ID:5VpkPOe9
質問があります
リアタイヤをロックさせたほうが制動距離が短くなると思いますか?
私にはリアが流れて制動距離が伸びると思うのですが
友人がリアタイヤをロックさせてコーナーに侵入していると言っていました
場所は峠です
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
555 :774RR[]:2017/12/04(月) 11:00:01.94 ID:5VpkPOe9
>>554
つまり友人のレアタイヤをロックさせたほうが制動距離が短くなるというのは本当ですか?
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
559 :774RR[]:2017/12/04(月) 11:07:59.88 ID:5VpkPOe9
>>556
それが違うんですよ
友人は制動距離を短くするためにロックさせて、そのままコーナーに侵入すると言ってました
レーサーでも難しいだろうと思うのですが、素人が公道でできると思いますか?
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
562 :774RR[]:2017/12/04(月) 11:20:24.08 ID:5VpkPOe9
>>560
そうです
これと同じ走りをしてると言ってるんですよ
今から30年前に
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
563 :774RR[]:2017/12/04(月) 11:20:53.46 ID:5VpkPOe9
>>561
そうですか
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
565 :774RR[]:2017/12/04(月) 11:32:06.01 ID:5VpkPOe9
>>564
マネはしねぇよw
正直嘘くさかったんでね
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
568 :774RR[]:2017/12/04(月) 11:40:01.12 ID:5VpkPOe9
>>566
ワロタw
確かにその通りですね
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
573 :774RR[]:2017/12/04(月) 13:21:51.71 ID:5VpkPOe9
質問なんですが
250のバイアスタイヤ標準装備の車種にスポーツあるいはハイグリップタイヤを履かせるとどうなりますか?
車体とのバランスが取れないと思いますか?
例を出すとYZF-R25にα-14を履かせる
サスペンションはノーマル
回答できる方はお願いします
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
579 :774RR[]:2017/12/04(月) 15:02:59.46 ID:5VpkPOe9
>>578
当時よりもタイヤの性能は上がってますよね
最近はフレームの軽量化が行われており当時よりも圧倒的な剛性が重視されなくなりました
タイヤのグリップは上がっていますが、フレームとグリップの関係について、あなたの意見をお聞かせください
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
581 :774RR[]:2017/12/04(月) 15:25:29.99 ID:5VpkPOe9
>>580
あるとは言ってませんよ
フレーム剛性をより重視をしていたと言っているんです
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
599 :774RR[]:2017/12/04(月) 18:34:03.25 ID:5VpkPOe9
>>598
それが今となっては2スト250でも所詮は250レベルですもんね
600SSに乗ってみたら、あんなに凄かった2ストがゴミに思えてきました
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
602 :774RR[]:2017/12/04(月) 18:46:07.94 ID:5VpkPOe9
>>600
説明不足だった
出始めのラジアルは抜きです
親切な奴らが何でも質問に答えるスレPart448
603 :774RR[]:2017/12/04(月) 18:46:26.10 ID:5VpkPOe9
>>600
90年台付近ですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。