トップページ > バイク > 2017年11月23日 > GnYPsy0M0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000130000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 1f8c-kPnL)
774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)
774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36

書き込みレス一覧

バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
1 :774RR (ワッチョイ 1f8c-kPnL)[]:2017/11/23(木) 09:21:20.27 ID:GnYPsy0M0
あると便利なバイク艦通話用インカム、Bluetooth機器などについてのスレッドです。
特定メーカーの工作員が常駐しております。情報の正確性は各個人で判断してください。

【KTEL】http://www.ktel.co.jp/
【デイトナ】http://www.daytona.co.jp/
【ワイズギア】http://www.ysgear.co.jp/
【TANAX】http://www.tanax.co.jp/products/index.html
【LINK】http://www.link-kk.co.jp/ (デイトナのOEM元)
【プロト】http://www.plotonline.com/
【サインハウス】http://www.bolt.co.jp/
【HONDA ACCESS】http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/
【SENA 日本代理店】http://intersolutionmarketing.jp/headset/
【トーヨー産業】http://www.tysltd.com/cellularline/
【LINKS】http://www.midlandradio.jp
【カルド】http://www.cardosystems.com/motorcycles/scala-rider-packtalk

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1505613031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
2 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[]:2017/11/23(木) 09:22:14.32 ID:GnYPsy0M0
まとめ
・SB4X only 4台ブリッジ接続は安定しない(SB4X LiteはSB4Xの廉価版で同じ物)
・4X 3台ブリッジ接続は辛うじて安定する(B+COM製品は5X含む3台以上は音質はラジオなみ 20S 3台と4X 2台の音質は同等)
・SB4X 5Xの4台接続は限定的な環境でしか実現しない(例4X ⇔ 5X ⇔ 5X ⇔ 4X等 この接続方法は接続する順番があり複雑で覚えづらい)
・ミッドランドやセナの4台ブリッジ接続と比べSB4X 5Xの3台ブリッジ接続のほうが台数は少ないのにも関わらず音質も接続の安定性も悪い
・サインハウス公式にはSB4X(only)の4台接続可能と記載はあるが実際は必ずStation(定価30000円)を利用しないと安定した4台接続は実現しない
・Stationやメディアサーバー(定価22000円)を利用するも3台以上の接続は音質がラジオなみに低下する
・余計な上に高価なオプションを利用することなくセナやミッドランドはインカム単体接続で4台接続可能かつ音質はB+COMほど低下しない
・SB4X 5Xはマイク感度が良すぎるために周囲の環境音を拾いグループ全体に迷惑をかける要素がありマイクの取り付け方には細心の注意が必要
・SB4X 5Xのペアを含むグループ会話の際に一人でも爆音マフラーを取り付けている人がいるとその騒音をグループ全体で共有する(ミッドランドBT NEXT Cとセナシリーズは回避可能)
上記2項目によりSB4X 5Xには周囲の環境音(自身のマフラー音含む)を除去するような高度なノイズキャンセル機能はついていない
・ハーレーダビッドソン社が純正Bluetoothヘッドセットとして SENA 20S を公認
グループ全体が爆音マフラーでもセナインカムなら会話が成立するほどでありあの爆音で有名なハーレー社が公認認定した事実は強い後押しとなる
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
3 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[]:2017/11/23(木) 09:22:34.13 ID:GnYPsy0M0
・サインハウス公式が4X(Lite含む)4台ブリッジ接続を認定している証拠のソース 各SB4X SB4X LiteのURLのリンクを下記へ
SB4Xのページ https://www.bolt.co.jp/news/news_bcom_sb4x.asp SB4X Liteのページ https://www.bolt.co.jp/news/news_bcom_sb4x-lite.asp
現在(2017/03)も4X(Lite含む)4台ブリッジ接続はサインハウス公式ページにて認定中 この件でどれだけの被害者が出ているのか計り知れない
他のメーカーのように実使用に耐えうる接続数を正しく標記することは果たしてできないのだろうか

・20S ⇔ 5X間のどちらかがユニバーサルの呼び出しを受けるとどちらも20Sならオーディオマルチタスク機能の停止 5Xなら聴きトーク機能が停止する
接続の安定性はセナ製品が格段に上回っているのでユニバーサルインターコムは必ずセナ製品側から呼び出すこと
セナ製品側からユニバーサルインターコムの呼び出しを行うことで結果的にブリッジ接続のセンターを担当することによるグループ全体の通話品質 接続の安定性 接続距離の向上も見込め二重三重の恩恵を受ける

※例外 3台すべて別会社の際はユニバーサルのプロファイル(HFP)2つ保有するブリッジ接続が可能な5Xが必要になるのでこの組み合わせでやむを得ずインカム通話を実現させたい人は20Sに限っては前述の通り制約を受けることになる
※機器により通信距離の短縮、ノイズ増、動作不安定などが起こる場合があります。(このスレの見解では非推奨)
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
4 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[]:2017/11/23(木) 09:22:50.96 ID:GnYPsy0M0
・セナは雨の中使えない
・新型30Kもクレードル部分は20Sと同じようなので雨の中は使えないかもしれません。
※20Sで対策されたようですが対策後の製品でも雨の中で使用できない報告があります。
・セナのユニバーサル接続は停車中や低速走行時はクリアな音質だが、速度が上がると(法定速度内でも)音が割れたようになり、再起動→再接続が必要になる。(10S,20S共通)
・20Sは取り外しが簡単だが、外した状態ではクレードルの端子が露出した状態となるため、少し雨が降ると端子が濡れてしまう。
・セナはバッテリーの劣化が早く、買い替えサイクルは購入後2年以内。
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
5 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:27:19.29 ID:GnYPsy0M0
1
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
6 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:27:26.59 ID:GnYPsy0M0
2
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
7 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:27:35.29 ID:GnYPsy0M0
5
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
8 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:27:55.40 ID:GnYPsy0M0

バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
9 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:28:02.04 ID:GnYPsy0M0
10
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
10 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:28:09.60 ID:GnYPsy0M0
1d
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
12 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:28:19.29 ID:GnYPsy0M0
2d
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
13 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:28:45.96 ID:GnYPsy0M0
3d
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part36
14 :774RR (ワッチョイ 5f8c-kPnL)[sage]:2017/11/23(木) 09:28:51.45 ID:GnYPsy0M0
4d


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。