トップページ > バイク > 2017年11月18日 > Ept543lfd

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000201001131100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (スッップ Sd22-a1Md)
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 123【w(゜o゜)w】

書き込みレス一覧

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
67 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 11:08:21.17 ID:Ept543lfd
>>66
年数基準は意味が無いなぁ
研鑽積んでる3年の人と単に30年経過した「だけ」の老害では比較にならんし
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
70 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 11:54:14.48 ID:Ept543lfd
>>66の最後に (。・ω・。) つけるとネタだと分かりやすいよ。
自分の説明力の無さが原因なのに聞き手のせいにするのは思考停止だね。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
75 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 13:50:53.78 ID:Ept543lfd
>>73
自分の思い付きで面白いレスしたつもりが、スベッたのを相手のせいにして逆切れしてるように見えますよ?
みっともない
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
85 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 16:19:06.30 ID:Ept543lfd
>>84
じぃさん、その話はもう古いよ
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
96 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 17:49:15.51 ID:Ept543lfd
道の駅で見たグースレプリカかっこよかったなぁ
オーナーはアレだったけど
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
102 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 18:26:48.69 ID:Ept543lfd
>>99
大型バイクはビジネスバイクと違って趣味の乗り物だから、ゆったりハーレーからSSまで多種多様な車種が選べる。
日常の足や家族でお出かけしたり荷物積むなら自動車で良いしね。
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 123【w(゜o゜)w】
364 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 18:31:26.95 ID:Ept543lfd
>>349
アネックスのビスブレーカーは結構使える。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
107 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 18:42:55.91 ID:Ept543lfd
>>104
mt09 なんか900ccで193kgだし、軽量級も探せば結構あるね。
CB400SFは199kgもあるのか。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
110 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 19:05:50.40 ID:Ept543lfd
>>109
大型でフル加速した事ないの?
バイクにしがみつく必要なんてないし
加速の効率はスロットルの開け方やシフトチェンジのタイミングで随分差が出るよ?
最近の電制が効いたマシンであってもな。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart91
147 :774RR (スッップ Sd22-a1Md)[]:2017/11/18(土) 20:20:16.58 ID:Ept543lfd
明日は晴れそうだから洗車してから乗ろうかな、めんどくさいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。