トップページ > バイク > 2017年11月16日 > xffA3t9z

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000230000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
50歳以上のライダー63
【YAMAHA】FJR1300A/AS 21くらい?【ツアラー】 [無断転載禁止]©2ch.net
【バイク】 事故ニュース/目撃/取締 【ヒヤリ2】©2ch.net
ガレージライフ★15
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】

書き込みレス一覧

50歳以上のライダー63
638 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 09:35:42.33 ID:xffA3t9z
>>619
ウチの教習所のクラウンもコラムMTだったが、アレ運転しやすかったのよね。足元も広々してたし
免許取ってからすぐ親に買ってもらった71トレノの足元の狭いこと・・・ まぁあれはヒール&トゥのために意識的に狭めてたらしいけど
【YAMAHA】FJR1300A/AS 21くらい?【ツアラー】 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 09:42:47.18 ID:xffA3t9z
タービュランスは体型、速度に依って変わるからそこで電動スクリーンの出番でしょうーが
稼働域13センチでも相当に変化って大きいものなんだなってこのバイクでよくわかったわ
【バイク】 事故ニュース/目撃/取締 【ヒヤリ2】©2ch.net
379 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 10:21:56.19 ID:xffA3t9z
神戸→明石の国道で真っ二つになった奴もR1だったような
50歳以上のライダー63
673 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 16:28:48.74 ID:xffA3t9z
>>658
下の方、俺が新聞配達のバイトの金貯めて購入したナショナルマックのデザインそのものだわ
ちなみに高1の夏休みのバイトでAU-707買った
【バイク】 事故ニュース/目撃/取締 【ヒヤリ2】©2ch.net
391 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 16:58:23.15 ID:xffA3t9z
>>389
これがあるから箱根とか伊豆スカにはバイクで行きたくないんだわ
50歳以上のライダー63
679 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 17:06:02.08 ID:xffA3t9z
アンプ:AU-707 カセットデッキ:ナカミチ580 ターンテーブル:SP15 トーンアーム:DA307とサエクの型番忘れた奴
ここまで揃えて資金とやる気が失せてチューナとスピーカはサンヨー(OTTO)のシスコンのもん
まぁハシカみたいなもんだったけどこれのおかげで夏休み冬休みはバイト三昧だったなぁ
ガレージライフ★15
204 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 17:22:25.83 ID:xffA3t9z
電動シャッターも善し悪しだからな・・・
俺は手動にしたんだけど、その理由はツーリングとかで明け方にシャッターの開閉をするとご近所に迷惑掛かると考えたのと価格の問題。
どうせバイクを動かすのにシャッター騒音を気にするのかという声もあろうがノーマルの騒音が10秒程度に比べて30秒とかガラガラ言うのは違うと感じたから。
もっとも普段使いではやっぱり電動にしとけばよかったかなぁと思うこともしばしば。でもそれ程の頻度でシャッターを開ける環境じゃないんで良しとしてる。
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
86 :774RR[sage]:2017/11/16(木) 17:30:22.46 ID:xffA3t9z
>>47
だよな・・・ 野暮いテイストがホンダの持ち味なのに自分からそれを殺しにいってそっぽ向かれてる現状だもん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。