トップページ > バイク > 2017年11月05日 > CbmQg/N+

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2636 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000013332000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
40歳以上のライダー154
50歳以上のライダー(隠) [無断転載禁止]©2ch.net
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ PART99■■■
【ちば】千葉ライダースレ 207【チバ】
本当に年収200万円台のバイク乗り(-公-、)49台目

書き込みレス一覧

40歳以上のライダー154
926 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 15:36:03.06 ID:CbmQg/N+
>>920
出過ぎた男性ホルモンはハゲの元でもあるからな

女でもボディビルやり過ぎ気味の人は額の前線が結構後退してたりするし
40歳以上のライダー154
927 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 16:08:07.95 ID:CbmQg/N+
>>914
もう数種類飛んでるし販売もされてるよ
まだ垂直離着陸ではないし庶民には厳しい価格なので普及してないけど

空飛ぶバイクの方が先を行っている感じ
育ち過ぎたドローンといった代物で、アメリカで2枚ペラ版、ロシアで4枚ペラ版が開発されている

ドバイ警察、「空飛ぶオートバイ」の導入を計画
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35108788.html

飛行時間がイマイチだけど、次世代電池が登場すれば大化けは間違いない
次世代電池にはトヨタも全力を注いでいて、「5年で実用化」とぶち上げたばかり
50歳以上のライダー(隠) [無断転載禁止]©2ch.net
617 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 16:38:45.86 ID:CbmQg/N+
>>602
この歳でやらかすとは、トホホ
初心者かリターンか、はたまたハレ知らずか

次は小型ATトライクでもまったり乗っとき
http://livedoor.blogimg.jp/patrickrafter/imgs/0/f/0ff7059c.jpg

右手だけ動けば、楽しくバイクライフを続けられる
まあ、事故の恐怖で「バイク自体が無理!」にならなければの話だけど
派手に事故った後は、一度で懲りる人と全然懲りずに乗り続ける人に別れるから
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
322 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 16:54:00.20 ID:CbmQg/N+
>>307
車検と燃費の関係で完全終了は無いかと

特に車検の壁は富士山より高く10式戦車よりも強靭
バイク乗りの車検アレルギーは異常w
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ PART99■■■
711 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 17:10:12.14 ID:CbmQg/N+
>>700
普通に折りたたみ式ラダーレールが軽トラの荷台に置いてあるだけでしょ

バイク屋が軽トラで(修理が必要な)バイクを拾いに来たのを見たこと無い?
【ちば】千葉ライダースレ 207【チバ】
244 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 17:25:08.53 ID:CbmQg/N+
>>237
19位と47位では目くそ鼻くそとは言わないやろ
http://uub.jp/pdr/s/m.html

しかも万年最下位って事は何か問題があり、それを改善しようとすらしてないわけだが
…おおっ、一度だけ群馬に勝って46位になっちょるw
【ちば】千葉ライダースレ 207【チバ】
246 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 17:30:36.39 ID:CbmQg/N+
>>243
県警がロクに仕事しないから、千葉の山ン中は(盗難の温床である)車解体ヤードのスクツ

そんなとこだから荒らしても全然オケ、と思ってるんだろう
本当に年収200万円台のバイク乗り(-公-、)49台目
9 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 18:05:11.67 ID:CbmQg/N+
>>6
事故物件ロンダリングという手法で、そんな事件はあっさり無かった事にされます
近所の人が借り手にチクらなければ分からずじまい

ワケあり物件をつかまされない為にも自己防衛しましょう
https://ddnavi.com/news/410823/a/
本当に年収200万円台のバイク乗り(-公-、)49台目
10 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 18:07:22.14 ID:CbmQg/N+
あ、>>1さん乙です
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ PART99■■■
713 :774RR[]:2017/11/05(日) 18:31:31.86 ID:CbmQg/N+
今夜19:30〜20:00 NHK総合
ダーウィンが来た!のお題は
「水族館の人気者!チンアナゴの珍生活」

アニメ「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」のEDで一躍有名になったあの生物ですw
【ちば】千葉ライダースレ 207【チバ】
253 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 19:18:34.62 ID:CbmQg/N+
>>247
千葉県には、全国で最も多い約500箇所のヤードが存在しており、その一部のヤードが、
国際犯罪組織による盗難自動車の解体・不正輸出のための作業場となっているほか…
http://www.police.pref.chiba.jp/kokusoka/safe-life_coop-yard.html

以前、ニュースでその分布図が公開されていたけど、県内のそこら中に存在
第一、ヤバいヤードは人目に付かない所に建てるでそ?
40歳以上のライダー154
944 :774RR[sage]:2017/11/05(日) 19:35:33.04 ID:CbmQg/N+
>>933
あれは重力制御システムであり、体全体を力場で包んで浮かせてる
第一、ホントにプロペラだけで飛んだなら、首吊り状態で首がもげるか頭皮を剥ぐ

使用者である子供に無用な不安を与えない為に空を飛ぶという理屈付けとして
申し訳程度のプロペラを付けてあるが、本来の目的はシステムの冷却ファン
あんなプロペラで十分な揚力などあるはずもなく


と、某識者が解説していたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。