トップページ > バイク > 2017年11月01日 > Xn1bnyPF

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000101110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイクウェア総合スレ 130着
バイク野郎の防寒スレッド★50©2ch.net

書き込みレス一覧

バイクウェア総合スレ 130着
575 :774RR[sage]:2017/11/01(水) 08:10:44.97 ID:Xn1bnyPF
>>572
タイチの冬用ってモトレック?
だとしたら蒸れるぞ。ソースは防寒スレ。
バイク野郎の防寒スレッド★50©2ch.net
924 :774RR[sage]:2017/11/01(水) 09:12:54.13 ID:Xn1bnyPF
以前は遠距離恋愛だの友人温泉ツーだので毎週乗ってたけど今年はぼっちになってしまいあまり防寒テストってできないかもしれない。
冬ジャケもろくなのなくて、RR7659、GWマルチフード、HONDAのN3Bくらいしかない。
考えてみりゃラフロ以外はフードばかりで飽きてきたから何か新調したい。
30,000位で長く着れるいいジャケないかなぁ。
条件は防水透湿素材、ロング丈、フードなし、できればインナーなしのワンピースタイプ。

ないんだよな。もういいです。
バイク野郎の防寒スレッド★50©2ch.net
927 :774RR[sage]:2017/11/01(水) 10:15:48.12 ID:Xn1bnyPF
>>926
それインナー着脱式やん。しかもオールシーズン。

>>925
クシタニ辺りに透湿中綿入りの一枚モノありそうな気もするけど、クシタニは用品店に取り扱いがなくてなぁ。
ダイネ辺りもみんなインナー着脱のツーピースかね。
まぁクシタニダイネで3万の冬ジャケなんてあるわけないけど。
バイク野郎の防寒スレッド★50©2ch.net
933 :774RR[sage]:2017/11/01(水) 16:25:21.93 ID:Xn1bnyPF
>>928
別に金持ちじゃないけどインナーがアホみたいにあるから、
アウターに4万以上払いたくないよね。ゴアならともかくPU透湿コーティングには。
>>929
vanson防寒氷点下くんだからタイトは平気。
むしろタイト裁断の冬ジャケがいいな。
http://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/productswintercloth.html
クシタニもフーディー増えたねー。
>>930
ナンチャッテでも防風性が高けりゃいいかな。
雪や雨が降ればカッパ着るし。ただ透湿は大事よな。
GW信者だったんだけど今年のAWは食指動かんよな。
>>931
実売価格でいいから定価は4万くらいでもいいけどね。
ペアスロかー、近くに販売店無いなぁ。

https://i.imgur.com/hPRGEpg.jpg
黒だのオリーブ、ワインレッドにブラウンとかばかりだから
次はオレンジがいいかな。ってーとクシタニしかないか。もういいです。
バイク野郎の防寒スレッド★50©2ch.net
934 :774RR[sage]:2017/11/01(水) 18:38:36.37 ID:Xn1bnyPF
あと汚れてファスナーも壊れちゃったからH008新調したんだけど3型になってた。
https://i.imgur.com/u2l3DuE.jpg
主な変更点は2型ではベルクロだったファスナー下の裾ストッパーが黒ボタンに戻ったこと。
それ以外は2型と同じく開けやすい非止水ファスナーに裄丈の長さも1型より2cm長いライジャケに近い長さのまま。
パンツに変更点はないけどLLで82cmと原ニや小柄な人なら十分な股下かと。
叔母パンよりスリムだし、それぞれダウンインナーやらラフロインナーなど好きなミドルと合わせてこんな5800円なスタイルはいかが?ってステマ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/irylLMt.jpg
バイク野郎の防寒スレッド★50©2ch.net
939 :774RR[sage]:2017/11/01(水) 19:03:29.33 ID:Xn1bnyPF
>>936
インナーに専用品使うなどそれなりにスキル高くないとイージスみたいにインスタントには暖かくないから注意ね。
革ジャンの大気圏突入に使えて、N3Bみたいに積載に嵩張らないからレザー野郎の防寒予備にもお勧め。
>>938
GW悪くないよ。
休憩時の強盗スタイルが嫌で使わなくなっちゃったけど、深夜の高速襟足防寒用にタンクバッグには忍ばせてる。
バイク野郎の防寒スレッド★50©2ch.net
945 :774RR[sage]:2017/11/01(水) 20:54:57.58 ID:Xn1bnyPF
今は安物にいいのがあるからねー。
無駄に高いGWである必要はないかも。
https://i.imgur.com/wyML7qZ.jpg
俺のGWゴアW/Sネックおまコレクション。
上の左からベルクロタイプ、バラクラバタイプ(高速専用)、
一般的な筒タイプ、その下は新型、下の左が何故か幻のセフメ#160。
他にはpowerageのゴア全周タイプが良いものだけど、分厚くて使わなくなってしまた。
安物のいいとこって薄く出来てるとこだと思う。首を締め付けず首回りを阻害しない。
GWも旧型はペラペラでいいけど新型は厚めでやや硬いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。