トップページ > バイク > 2017年10月29日 > r9Ra/sxl0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000300151019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)
△▼VTR(VTR250) part190▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目

書き込みレス一覧

△▼VTR(VTR250) part190▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
576 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 18:11:45.17 ID:r9Ra/sxl0
>>571
1型ならつけてた。フルに切ると指が挟まるけど干渉はなかったよ。
2型なら大丈夫と思う。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
812 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 18:48:50.83 ID:r9Ra/sxl0
>>810
キャリアが大丈夫なら箱の蓋に積めば?
あとは金積んでシュラフを小さくするしかないな。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
815 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 18:58:50.29 ID:r9Ra/sxl0
>>814
死ぬほど巨大だけど大丈夫か?せめて1.5万くらいは出せないのか。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
828 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 21:17:22.58 ID:r9Ra/sxl0
>>826
ダウンハガー800
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
840 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 22:04:45.19 ID:r9Ra/sxl0
濡れる可能性あるバイクだし、結露やらで湿気ると面倒だからダウンはすすめないけどね。
多少でかくていいならバロウバッグ#2とかどうよ。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
847 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 22:32:01.21 ID:r9Ra/sxl0
>>842
は?
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
851 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 22:39:46.06 ID:r9Ra/sxl0
>>850
洗濯、乾燥
お前ダウン持ってないだろ
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
855 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 22:44:47.43 ID:r9Ra/sxl0
>>853
ごめん俺には無理。乾かない。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
857 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 22:54:45.66 ID:r9Ra/sxl0
>>856
あるよw
つーかどのみち結露で濡れたりシュラフカバー内で湿気ったら撤収前にきっちり干さなきゃいけないんだが。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
860 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:02:24.43 ID:r9Ra/sxl0
>>858
表面のダウンが乾いているように見えても、内側が湿っている場合がありますので、仕上げに一週間ほど、風通しのよい日陰で乾燥させます。
乾燥後、全体を優しくたたくようにしてダウンの片寄りをほぐしてください。


これを乾かない、面倒って言ってんだよクソバカ
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
862 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:09:26.25 ID:r9Ra/sxl0
>>861
お前のダウンは化繊並にサクッと乾くのか。すごいなー。キャンツーで濡れても安心だね!
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
864 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:11:05.98 ID:r9Ra/sxl0
>>863
それはわかったけど現場で使用中の話はどこいったのかな?
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
867 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:27:27.64 ID:r9Ra/sxl0
いやいや、現場で湿気ると面倒なのは変わらないんだが。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
869 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:35:13.88 ID:r9Ra/sxl0
テント内結露、シュラフカバー使用時の蒸れ
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
874 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:39:23.08 ID:r9Ra/sxl0
一切ないならそれでいいと思うよ
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
875 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:41:11.84 ID:r9Ra/sxl0
>>873
積載時に濡らすのは馬鹿だから除外するとして、シュラフカバーはゴアでも湿気るよ。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
881 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:47:22.21 ID:r9Ra/sxl0
>>880
汗っかきではないな。テントの通気性が悪いのかも。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
885 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:51:05.32 ID:r9Ra/sxl0
>>882
15年くらい前のカバーだから尼のパチモノなんて存在しなかったな。
【神無月】バイクdeキャンプ187泊目
886 :774RR (ワッチョイ 1367-ssNx)[sage]:2017/10/29(日) 23:52:16.76 ID:r9Ra/sxl0
>>884
あの安物買うなら多少嵩張ってもバロウバッグにした方がいいわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。