トップページ > バイク > 2017年09月25日 > j3zX2L6d

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010031107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【下道】原付2種で行く日本ツーリング紀行 part60 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【下道】原付2種で行く日本ツーリング紀行 part60 [無断転載禁止]©2ch.net
276 :774RR[sage]:2017/09/25(月) 14:31:57.85 ID:j3zX2L6d
2017年全国絶景道ランキング
http://japan.arukikata.co.jp/news/2017/03/17486/

なんでこんなに順位変動するんだwww
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
841 :774RR[sage]:2017/09/25(月) 17:07:52.79 ID:j3zX2L6d
ゴリラのG510D使ってるけど衛星捕捉に時間かかりすぎて困ってる
出先で食事して、次の目的地に行きたいのになかなか補足してくれない
場所も周りに障害物がない所なのに30分以上補足しない時とか...
早ければ5分ぐらいだったり安定してくれないんだけど皆さんどうですか?
もしかして太陽フレアの関係なのかなぁ?
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :774RR[sage]:2017/09/25(月) 20:43:01.65 ID:j3zX2L6d
>>844
ヤックのナビ用バイザーと背面にBluetoothレシーバー貼り付けてるぐらい
スマホナビはサクッと補足してくれるのにゴリラ使えなくてホント困る
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
847 :774RR[sage]:2017/09/25(月) 20:46:32.14 ID:j3zX2L6d
>>845
寝かせ過ぎはダメですかね?
いま角度測ってきたら32度くらいでした
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
848 :774RR[sage]:2017/09/25(月) 20:49:42.56 ID:j3zX2L6d
ちなみにケースには入れてなくてハンドルのところに設置してます
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
850 :774RR[sage]:2017/09/25(月) 21:25:49.53 ID:j3zX2L6d
>>849
G510Dは2017年6月中旬に発売されたばかりなのでアップデートは無いみたいです
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
857 :774RR[sage]:2017/09/25(月) 22:42:00.19 ID:j3zX2L6d
>>852
510Dには別付けアンテナ端子は無いんですよ
じつはCN-GP740Dも持ってまして...そちらは外部アンテナつけれるようになってます

実際、外部アンテナ使うと740Dの方が衛星補足が格段に速いんですが
画面がデカすぎるので510Dの方を使いたいんですよね。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。