トップページ > バイク > 2017年09月19日 > Afmm6F/H

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011911200021100322



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【南国】沖縄でのバイク乗り集まれ【13騎目】 [無断転載禁止]©2ch.net
京都のバイク乗り 70 [無断転載禁止]©2ch.net
広島のバイク乗り76 [無断転載禁止]©2ch.net
【香川・徳島】四国スレpart110【愛媛・高知】 [無断転載禁止]©2ch.net
【角島大橋】山口のバイク乗りPART6【錦帯橋】 [無断転載禁止]©2ch.net
HONDA PCX150 Part50©2ch.net
【朱夏】静岡ツーリングスレ91【白秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り22台目【yaehル子イネガー】 [無断転載禁止]©2ch.net
【ちば】千葉ライダースレ206【チバ】 [無断転載禁止]©2ch.net
鹿児島のバイク乗りのスレ22 [転載禁止](c)3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【南国】沖縄でのバイク乗り集まれ【13騎目】 [無断転載禁止]©2ch.net
847 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 09:22:09.03 ID:Afmm6F/H
>>846
よほど悔しかったんだな
京都のバイク乗り 70 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 10:58:49.12 ID:Afmm6F/H
宝が池自動車教習所なんて、「高い、遠い、キビシイ」のになんでつぶれないと思う?
そういうのを気にしないダム女のお嬢さんに支えられているんだよ
二輪教習なんて付け足し貧乏人はハナからお呼びじゃない
四輪で金持ち客を集められるかどうかにかかっている
広島のバイク乗り76 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:03:02.93 ID:Afmm6F/H
牡蠣を揚げるのは
やめましょう!
【香川・徳島】四国スレpart110【愛媛・高知】 [無断転載禁止]©2ch.net
75 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:05:55.58 ID:Afmm6F/H
大分から松山に新幹線(モドキ)を通す案が浮上している

ここである地方政治家の名言
「ウナギを注文して待っていたら、アナゴが来た・・・」

ウナギ=フル規格新幹線
アナゴ=ミニ新幹線
ドジョウ=スーパー特急方式
【角島大橋】山口のバイク乗りPART6【錦帯橋】 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:07:33.89 ID:Afmm6F/H
福岡には「銘菓・成金饅頭」があるから
かなわない
HONDA PCX150 Part50©2ch.net
511 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:17:45.76 ID:Afmm6F/H
両者の比較をしよう

PCX:良 ホンダブランド、燃費、軽さ、取り回し、コンビブレーキ、スクリーン

マジェ:良 専用設計、わずかに(3cc)排気量が大きい、高速安定性、フラットステップ

中にはコンビブレーキやフラットステップが、ホンダ自体が嫌いな人もいるだろうが
総合的にPCXに軍配が上がるかもしれない
【朱夏】静岡ツーリングスレ91【白秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
478 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:23:50.25 ID:Afmm6F/H
軽四や二輪は、今度の110制限までなら何とかついていける
しかし、制限が120になったらどうかと思う
本来、道路の占拠と重量(路面負担)で考慮されている通行料金であるが
料金が2割安いのだから速度制限を100までにしろ、という奴も出てくるかもしれない
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り22台目【yaehル子イネガー】 [無断転載禁止]©2ch.net
614 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:27:55.74 ID:Afmm6F/H
白神山地は、昔はうるさくなかったが
受け入れ制限をしてガイドの同行がないと入山ができなくなった
実効性は未知数だ
本気で山を守りたいなら
近辺の林道も排ガス吐き出す一般車両を規制すべきだ
【ちば】千葉ライダースレ206【チバ】 [無断転載禁止]©2ch.net
306 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:33:07.62 ID:Afmm6F/H
バイオレンスジャックだと
千葉全体が日本から切り離されて
無法者たちが跳梁跋扈するアナーキー地帯になる
その親玉はならず者バイク部隊ももっているから
そこで働いて食っていくしか道はなくなるだろう
鹿児島のバイク乗りのスレ22 [転載禁止](c)3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
602 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:37:02.34 ID:Afmm6F/H
谷山浩子です
【取手から】いばらきRider76【北茨城まで】 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 11:40:41.28 ID:Afmm6F/H
関東各県には、小田原城など今も立派な城が残っているのに対して、
茨城にはまったく現存していない
他の徳川御三家の名古屋、和歌山城は残っているのに
水戸はあったことすら分からないくらい
埼玉ライダー part71 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 12:52:46.77 ID:Afmm6F/H
川越の古谷自動車教習所か
指扇のファインモーターをスイセンする
神奈川スレ part142 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 13:40:15.41 ID:Afmm6F/H
神奈川の人たちにも
阪神高速のドライブを楽しんでもらおう
どうかね?

https://www.youtube.com/watch?v=t8B7ycaoWjs
南大阪本拠地のライダースレ Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
529 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 14:25:03.07 ID:Afmm6F/H
岬町にみさき公園というのがあって、
そこに忘れ去られた灯台がひっそりと立っている
海保の管轄外の観光灯台だ
勝手に照らすことはできない
でも昔は照らしていた
しかしメンテナンスされていないので
完全に機能は失われている
【海から】兵庫県全域115【山まで】 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 14:30:46.75 ID:Afmm6F/H
淡路島に巨大な観音像のある廃墟があるから
そこに行くことをオススメしたい
【SUGO】宮城のライダー102周回目【三角定義】 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 18:51:05.02 ID:Afmm6F/H
シカゴで入国したとき

「アメリカには?」
「仕事です」
「初めて?」
「いえ、何度か」
「お気に入りの街は?」
「????ボストンの近郊の…」
「No, no, no. Say Chicaaaagohhh!」
パァーーン!
ってスタンプ押してもらったことがある。
京都のバイク乗り 70 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 18:56:39.38 ID:Afmm6F/H
全国では通用しないが、京都人がウッカリ口にしてしまう語

1位:「ごもく」
2位:「ほかす」
3位:「おこた」
4位:「かも」
5位:「かあ」
京都のバイク乗り 70 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 19:57:18.26 ID:Afmm6F/H
かあ = 妻、母親(全国)

かあ = 蚊(京都)
和歌山のバイク乗り 13 [転載禁止]©2ch.net
947 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 20:27:32.34 ID:Afmm6F/H
和歌山といえば、コレ
https://www.youtube.com/watch?v=OqT5NMcSFAo
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 23:23:42.12 ID:Afmm6F/H
先日、大阪(伊丹)空港近くのビジネスホテルに滞在した時の実話。

ホテルは翌朝のフライトに備える為のもので、とりあえず寝られれば言う程度だったので
インターネットで発掘した格安ホテルにした。
ビジホの外観は格安ビジネスホテルの典型とでも言うべきもので、
真っ白だったコンクリート壁が、長年風雨にさらされて黒いシミだらけになり、
日暮れには幽霊屋敷の様に見えてもおかしくはない。
このホテルには旧館と新館があったが、予約が取れていたのは当然の如く旧館。
部屋は4階の端の部屋で、部屋の窓からはホテルの看板が通路に良く見えるように
無理に支柱をつけて取り付けられている、ホテルの看板の裏以外何も見えない。
必要最低限のものは揃っているが部屋は非常に狭く、スーツケースを床に置いていると
歩く度に足がどこかにぶつかるほど。

当初の雰囲気自体は悪いものではなかったが、1つ気になったことがあった。
それは、ユニットバスのドアの鍵穴にこじ開けられたような跡があると言うこと。
この手の鍵は内側からプッシュしてロック、ドアノブを内側から回すと
自動的に解錠されるタイプ。
つまりユニットバスの鍵は内側に誰かいないと施錠されず、外から鍵をこじ開けようとすることは
内側に誰かがいる場合の確率が高いことになる。(その意味することは・・)
とは言っても、鍵を押して外に出てからドアを閉める等、色んな可能性が考えられるわけで、
頭から余計な不安は押しやって翌朝の体調を万全にすることに集中した。

就寝したのは恐らく夜中の12:00頃、翌朝は6:00起床なので十分な睡眠時間だろう。
やがて眠りに落ちて行ったが、しばらくして頭の後ろから壁をドンドン叩く音に目がさめた。
音の方に集中すると、なにやらひそひそ話す声もしている。
半ば寝ぼけまなこのことだったが、重要なことに気が付いてしまった。
この部屋は4階の端の部屋で、ベッドの配置から寝ている頭の向こうには部屋などないのだ!
ちょっと気味が悪くなり、無理やり寝てしまおうと気にしないように努力したが、
今度はひそひそ話をする声がユニットバスの中からと思えるような距離から聞こえ始めた・・・。

心地良いはずの眠りが何処へやら、血圧は一気に上昇して眠気は吹き飛んでしまった。
【芋煮】山形のバイクスレPart28【つったい蕎麦】 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 23:31:12.04 ID:Afmm6F/H
最近くねくねをしったのだが、似たようなものを見たことがあったのでひとつ。

数年前、山形県の庄内(しょうない)地方を一人でドライブした時の話。
10月下旬頃の夕暮れ時のこと。海岸沿いのドライブインに入り、
日没を見ながら休憩していたら変なモノを見た。

離れたところの岩場の先端に、なにやら人影のようなものが見えた。
釣り人だろうかと思ったが、どうも様子がおかしい。
目を凝らしてみると、なにかずっと動き続けているようだった。
オレの知っているものに例えると、阿波踊りが一番近かったように思う。
両手を上に上げて、ゆらゆらとゆれ動いているように見えた。
ただ、リズムは一定ではなく不規則で、見ていて不安を呼び起こされるような、
そんな動きだった。

近づいて確かめてみようかと思ったが、岩場への降り口が見つけられず、
そうしているうちにあたりはどんどん暗くなってしまい、
その人影のようなものも、見えなくなってしまった。

すっきりとしないままその場を後にし、以来その場所を訪れる機会もなかったため
あれがなんだったのか、見間違いなどではなかったのかなど、確かめられずにいたが、
最近、近い印象のものに行き当たった。

「くねくね」だ。季節は晩秋で、場所も海辺だが、水辺ではある。
もしあの時が日没時ではなく、あれをじっくりと確認できていたら、
あるいは今こうしてはいられなかったかも知れない。
山梨を走る 21日目 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :774RR[sage]:2017/09/19(火) 23:55:39.92 ID:Afmm6F/H
もうこれだけ時が経ったから話しても良いかな‥
サリン事件の時、そのことを知らなかった。
その日、私はオウムに拉致監禁されて
山梨県上九一色村の第7サティアン横の独房に入れられていたから。
信者でもないのに拉致監禁された私は、当然いたぶられた。
他の人が見せしめに逆さ釣りにされて竹刀で叩かれながら死んで行く姿を見せられたりもした。
私もいたぶられて仮死状態になり、死体部屋に入れられたこともあった。
死体部屋で息を吹き返した後、狭い独房に入れられた。
ポア=惨殺 ということも知らなかった。周りが1人、また1人、「ポアの儀式」に呼び出されて、
二度と帰って来なかった。
ポア=破門と聞かされてたから、=監禁から解放されて家に帰れるものとばかり思っていた。
ちょうどサリン事件の日、私にもやっとポアの儀式の順番が回って来た。
独房のドアの向こうから、
「今からポアの儀式だから!10分で私物まとめといて、すぐ出られるようにして!」
と言われて起きて、ソッコー荷物をまとめたんだけど、顔は寝腫れしてるし、
髪の毛はまとまってない。
「10分じゃ無理!なんで急に言ってくんだよ!」
と怒鳴り返したら、
「じゃあいい。あなたはまた今度。はい、じゃあ○○さん、10分で荷物まとめて!」
と、クビ。代わりに隣の独房の男の子が呼ばれて、出てった。
その2日後、強制捜査が入って、私達のような信者でない被害者達が救出された。
信者は娑婆に出るのを怖がり自ら居残った。
あの時、素直に10分で支度して従ってたら、私はどんなポアをされたんだろうか。
救出の日、第7サティアンで拾った腕時計を今も持ってる。
格闘の跡なんだか、枠や表面のガラスがガジガジに傷だらけになってた。
今はまだ、PTSDを克服出来ずに、遠くに富士山を見るだけで
頭痛と目眩、動悸、吐き気で瀕死になる。
いつか、PTSDから解放されたら、あの日拾った腕時計を供養したい。
カウンセラーは、忘れなさいと言うけれど、忘れることなんて出来ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。