トップページ > バイク > 2017年09月13日 > rxEEEWR+

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000001011200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【万が】バイク保険どれがいい?【十九】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】96日目
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
【夢店】ホンダドリーム店★2【専売】 [無断転載禁止]©2ch.net
【+】バッテリー総合スレ21【−】 [無断転載禁止]©2ch.net
首都圏ツーリングプラン【定額料金乗り降り自由】 [無断転載禁止]©2ch.net
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【万が】バイク保険どれがいい?【十九】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 00:14:43.89 ID:rxEEEWR+
>>561
頭が悪いですって告白乙
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】96日目
114 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 00:16:52.11 ID:rxEEEWR+
事業用ナンバーは国交省が運輸事業、旅客事業に認可してるナンバーな。
だからその他の事業でクルマを使い対価を得ていても国交省は事業用ナンバーの認可をしないよ。
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 01:39:13.75 ID:rxEEEWR+
>>530
どうするか考えた末の悪い結末でしょ。
バイクが売れない、採算取れない、死ぬかもしれない、もうダメだ→中国製
結局売れない、信用失墜、国産も売れない、環境規制強化だ、生産中止だ、もうダメだ→今ココ
【夢店】ホンダドリーム店★2【専売】 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 12:50:35.64 ID:rxEEEWR+
Sホンダは1年以内の不調のクレーム車に「オイルでしょうね餅以外だからでしょ餅にかえましょう」交換します。
まだ治りませんね。
「プラグで調子が良くなるかもしれないんで交換しましょう」交換します。
治りませんね。
ここまですべて有償交換というクレーム修理を逆手にとって高級オイルとプラグを売りつける商売上手。
結果的にはホンダのROMバージョンアップで治ったとか。
【+】バッテリー総合スレ21【−】 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 14:31:23.46 ID:rxEEEWR+
>>76
得に影響はないよ、常用で使ってるやつも多い
ただCCAという起動電流の性能としてバイクの専用バッテリは優れてるので早期に交換を。
首都圏ツーリングプラン【定額料金乗り降り自由】 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 15:48:13.43 ID:rxEEEWR+
>>542
車載器はそもそも登録してないから関係ないんだが、首都圏ツーリングプランに登録した車両ナンバーが
四輪の様式だったり前にもナンバーが写ることで道路管理者が自発的に適用外の処理をしないとならない。
もししないで間違ったのなら相手の過失誤決裁なので黙っていても良いし、間違ってますよと言ってやっても良い。

基本的に自動車用でも割引規約通り二輪車なら割引適用されてるんで申し込みの要素
「車両ナンバー」+「クレジットカード」の違いがツーリングプランの適用条件になるだけ。
正規の正規情報車載器という規約は条項に書かれてるが今のところ正規登録、正規二輪ETCという
規約違反は何の拒否条件にもされてない(将来はわからない)
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 16:24:55.49 ID:rxEEEWR+
>>500
法律としてならマンション内での販売行為の禁止事項が賃貸約款や自己所有ならマンションの共有規約に
それてないかで、それた場合は規約違反として責められるていどで法は犯さず民事の問題だけかと。
あなたが他人のマンションで行うと完全に違法性を問われるだろうが。

たとえば君のマンションの住人が賃貸の駐車場枠を10台分かりて中古車店を営業し顧客の商談を自室で
行ってたとしたら共有や賃貸の性質上まずいと思わないか?
その程度の問題だから管理人や管理組合が笑顔でスルーすることを願えばいいと思うよ。
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 16:28:12.45 ID:rxEEEWR+
>>501
生活用品を売却するには違法性無いし、それが違法ならバイク王やガリバーの客は全員違法になる。
他人の土地かどうかや賃貸契約で決まるので占有を許された場所は他人の土地であっても自分の管理下
たとえばマンションの部屋でビジネスの背負う行為したらダメか?
オークションに出品したらダメかな?
そういう範囲なら違法性はないよ。
展示販売という手法が「おそらく」賃貸契約や共有約款にはんするくらいでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。