トップページ > バイク > 2017年09月13日 > SE5Lt7Ka

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022001000000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
489 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 08:00:02.87 ID:SE5Lt7Ka
>>486
せめてFIなのかキャブ車なのか位情報無いと分からん
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 08:25:42.18 ID:SE5Lt7Ka
>>490
因みに何発?セルはちゃんと回る?
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 09:51:30.43 ID:SE5Lt7Ka
>>492
もうひとつ、かかったあとは快調?低回転でもたついたり息継ぎしたりしない?
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 09:56:57.00 ID:SE5Lt7Ka
となると考えられそうなのはプラグか電圧弱ってるか、チョークが適切でないか…もしくはアクセル全開で始動しようとしてるか位かなぁ…
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 12:53:14.30 ID:SE5Lt7Ka
>>539
ハンドルの切れ角はセパハンだろうがバーハンだろうが変わらない筈だが…
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 23:00:44.19 ID:SE5Lt7Ka
俺のが低回転で息継ぎしてたときは、最終的にはニードル一段下げて解決したな。
ただそれ以外にもクリーナーとキャブの間のホース接続してるとこに隙間があったり、ダイヤフラムがたわんでたり色々あったが。
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
616 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 23:26:29.30 ID:SE5Lt7Ka
>>614
エアクリーナーかマフラーが詰まってる可能性
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :774RR[sage]:2017/09/13(水) 23:43:19.88 ID:SE5Lt7Ka
>>618
教習所?温泉は知らんけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。