トップページ > バイク > 2017年09月11日 > RwLMxoSz

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100000132009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
岡山のバイク乗り 84 [無断転載禁止]©2ch.net
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart87 [無断転載禁止]©2ch.net
広島のバイク乗り76 [無断転載禁止]©2ch.net
京都のバイク乗り 69 [無断転載禁止]©2ch.net
【ドラレコ】ドライブレコーダー Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
【グリップ】 タイヤスレ-114セット目 【耐久性】 [無断転載禁止]©2ch.net
プロテクター・エアバッグスレッド46着目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

岡山のバイク乗り 84 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 10:08:24.19 ID:RwLMxoSz
普段からろくな物ばかりしか食っていない底辺なら
取りあえず、安価で腹が膨らめば何でもいいのだろうが
貧乏舌もそこまで言い切れたら本物だな。
安さと早さだけが取り柄のチェーン店のありきたりなメニューでも
それを美味と感じ取れるのある意味羨ましいけどね。
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart87 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 12:15:12.28 ID:RwLMxoSz
死ぬほど頭が悪そうだな
広島のバイク乗り76 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 13:42:54.68 ID:RwLMxoSz
どんだけ羅漢という響きが好きなんだよ
京都のバイク乗り 69 [無断転載禁止]©2ch.net
975 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 19:49:52.91 ID:RwLMxoSz
毎度のことながら、秋の観光シーズンが始まれば
観光地周辺と繁華街は未曽有の大渋滞が発生する訳だが
排気ガスまみれになりながらバイクで来る奴らは
マイカーで来る奴ら以上にオツムが逝かれているとしか思えん。
四条河原町の道路改悪はまだ続いているのだろうか。
【ドラレコ】ドライブレコーダー Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
774 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 20:23:09.90 ID:RwLMxoSz
四輪車に乗った途端に気が大きくなる幼稚な小心者も腐るほどいる。
いい歳になっても、中二病患者のごとく無敵・最強になった気になれるのであろう。
そういう輩に限って、わざと道を譲ったふりをして逆に煽ってやれば
ビビりまくって後ろをキョロキョロ見たり、急に右左折して逃げようとするものだ。
大人げないと言われても、そういう輩はやり返して再教育してやらなければ
己の非を絶対に認めようとしない民度も精神年齢も低い生ゴミばかりだからな。
それでも全く効学習能力がないアホばかりなので無駄だろうけどね。
九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
787 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 20:38:04.42 ID:RwLMxoSz
あくまでも予報なので、そこまで悲観することはないだろう。
さすがに台風直撃とか接近ならどうしようもないけどね。
予定では来月上旬に高速3日間乗り放題を利用しながら
2泊3日で九州北部をツーリングするので実行できたら宜しく。
その数日の天気がもう一つだったならドライブに切り替えるかも知れない。
雨天ツーリングなんて、はっきり言って金と時間の無駄だからな。
【グリップ】 タイヤスレ-114セット目 【耐久性】 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 20:47:28.91 ID:RwLMxoSz
俺の愛車は乾燥重量で300s超えるので常に1割増しで入れるようにしている。
サスもやや固めに調整しているのでお世辞でも乗り心地はあまり良くない。
慣れのせいもあるのだろうが、どちらも基準値に合わせると
ヘタっているような感覚になるので、今さら変えたくても変えれない。
プロテクター・エアバッグスレッド46着目 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 21:04:47.85 ID:RwLMxoSz
関節やってしまうと完治かそれに近い状態になるまでかなり掛かる。
バイクとは全く関係ないが、現場作業中に右足首を複雑骨折した
かつてのマスツーメンバーの知人は10年以上経った今でも
杖を付かなければ満足に歩けない身体で一生治ることはないという話だ。
スクーターなら乗れないことはないらしいが、それには死んでも乗りたくないらしい。
モトクロス用のライディングブーツを履けば足首もカバーできるだろうが
さすがにそこまでしてバイクに乗ろうとまでは思わない。
広島のバイク乗り76 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :774RR[sage]:2017/09/11(月) 21:42:58.92 ID:RwLMxoSz
信州は日本屈指のツーリング・ドライブの聖地だからな。
中国地方全てひっくるめても、日本アルプスの絶景には遠く及ばない。
特にビーナスラインと志賀草津高原ルートは
一生に一度でも走るべきと言っても過言ではない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。