トップページ > バイク > 2017年09月08日 > pzGiXl6j

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000341000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【タイヤ】アマリング 12セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【タイヤ】アマリング 12セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 08:36:11.27 ID:pzGiXl6j
>>441
公道のコーナーの話だよね?倒したいほうのシートを尻で「踏め」ばいいんだよ
パイスラ系の話ならステップで踏んでエッサホイサしてもいいんじゃない
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
282 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 13:11:27.03 ID:pzGiXl6j
>>278
回転方向から挿す、チェーン上なら左から右へチェン下なら右から左へ
それからクリップは裏表がある、角のあるほうを表に(手前)、なだらかなほうを裏(奥)へ
挿したらピン2本のミゾにハマってるかよくみて、何かで軽く叩いてみる
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 13:49:49.45 ID:pzGiXl6j
>>283
症状は
クラッチを握ってたのにエンスト
走行中にエンスト
休憩後に出ようとしたらかからず
何回かエンジンはかかったがストンとエンジンが止まってしまう

どんな感じですか?その日は暑い日でしたか?タンクから笛のような音が鳴ってませんでしたか?
トラブルシューティングですが、出先でできるのはタンクキャップを開けてやることくらいです
サイドスタンドスイッチも、昔のような飛び出るタイプのマイクロスイッチではないので判断できません
あきらめて任意保険にレッカーサービスがないか確認するなどしたほうがいいでしょう
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 13:57:08.20 ID:pzGiXl6j
クリップはたいてい2種類あるけど、どちらも先は閉じない
ミゾにハマってるかどうかは視認できるし、ハマってなければ浮く
心配ならプレートをプライヤーで挟んで叩いてやれ、しっかり奥までプレートが押し込まれればミゾが出てきてはまる

それより裏表のほうが大事、なだらかなほうが手前だと力がかかると浮いて外れる
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 14:23:56.53 ID:pzGiXl6j
ネタだろ?
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 14:40:50.76 ID:pzGiXl6j
>>293
とりあえずハマってないしグリスがミゾにまであふれてるし
クリップの張力がヘタったら使いモンにならないぞ、そういう笑いは仲間内だけでやってくれ

とりあえず楊枝かなにかでミゾのグリスをかき出して、ミゾが見えるようになったらプライヤーで挟んではめればいい
何で挿してるか知らんが、画像右のピンにクリップを引っ掛けたら、左右どちらかのピンとクリップのケツをプライヤーで挟むのよ?

なんであんな丸い傷がついてるんだろう・・・
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
299 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 14:43:06.53 ID:pzGiXl6j
左のクリップ、先が割れてるがその手前は上下ついてるだろ、ハマったらそのままこうなる
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono68449866-151009-02.jpg

>>293のようには開かない
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 14:46:19.42 ID:pzGiXl6j
>>298
いったんクリップ外して、プレートをプライヤーではさんで余分なグリス搾り出せ
チェーンクリーナーがあるなら何か布に吹いて、出ている部分のピンを布で拭いて余分なグリスを拭え
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :774RR[sage]:2017/09/08(金) 15:18:28.83 ID:pzGiXl6j
>>304
ミゾから細い棒でグリスかき出した?ようじでもいいんだよ、コンビニいって弁当かって休憩しろ
あとはしっかりミゾが出るとこまでプレート挟めてるかどうかかな>>306の人の助言がいいと思うよ

チャーンは走行中外れると後ろへすっ飛んで人殺しになるから納得いくまでしっかり頑張って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。