トップページ > バイク > 2017年09月06日 > oFV04P2y

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100314000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
952 :774RR[]:2017/09/06(水) 13:23:39.75 ID:oFV04P2y
エンジンだけじゃねぇだろ。
タイヤにもジャイロ効果は現れる。
このジャイロ効果一切無視して何を言ってんだコイツら。
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
956 :774RR[]:2017/09/06(水) 16:08:07.03 ID:oFV04P2y
>>954
いや、関係なくはないよ。
古いシャフトドライブ車なんて最悪っしょ。
しかしコーナーリングでのアクセルオンでジャイロ効果を無視ってあり得ないね。
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
957 :774RR[]:2017/09/06(水) 16:09:25.98 ID:oFV04P2y
>>955
低い方がいいに決まってる。
今のバイクはピストンを薄くしてその分ヘッド位置を下げたり低重心化に注力してる。
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
959 :774RR[]:2017/09/06(水) 16:21:11.09 ID:oFV04P2y
>>958
オフ車ですら低重心化を推めてんのにわざわざ重心高くするメリットあんのかよ
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!7 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :774RR[]:2017/09/06(水) 17:58:28.25 ID:oFV04P2y
>>625
は〜い!!
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
961 :774RR[]:2017/09/06(水) 18:05:12.67 ID:oFV04P2y
>>960
コーナーリング特性でSSが最強だと信じてるならそれは間違い。
BMの水平対向も安定性抜群。
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
964 :774RR[]:2017/09/06(水) 18:15:03.02 ID:oFV04P2y
>>963
ただのクレクレはくたばれ
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
965 :774RR[]:2017/09/06(水) 18:16:30.47 ID:oFV04P2y
>>963
ピッチングモーションも切り返しにも影響ある事くらい頭で考えらんねーのかアホが
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!7 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :774RR[]:2017/09/06(水) 18:18:34.18 ID:oFV04P2y
>>631
モチのロン!
ながらスマホのバカによってどれだけ追突事故が増えたのか・・・
エマージェンシーブレーキの類に頼るしかなくなったんだよwバカのせいでw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。