トップページ > バイク > 2017年09月06日 > F+cbUjDh0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102111000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ cfec-b8Mh)
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 121【w(゜o゜)w】©2ch.net
二輪免許取得日記 [教習所編] part392 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 121【w(゜o゜)w】©2ch.net
801 :774RR (ワッチョイ cfec-b8Mh)[sage]:2017/09/06(水) 13:04:02.24 ID:F+cbUjDh0
ビードブレーカーが有れば使うが無くても作業できるように練習しとくと役立つこともある。
原付スクーターのリアホイールが固着して取れない時に車載のままタイヤ交換したり、
タイヤは使えるのにバルブが折れた時車載で片側ビード落としてバルブ交換したりな。
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 121【w(゜o゜)w】©2ch.net
808 :774RR (ワッチョイ cfec-b8Mh)[sage]:2017/09/06(水) 15:03:47.59 ID:F+cbUjDh0
>>806
業種によって標準って違うからなw
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 121【w(゜o゜)w】©2ch.net
813 :774RR (ワッチョイ cfec-b8Mh)[sage]:2017/09/06(水) 15:55:22.59 ID:F+cbUjDh0
20回が大きいタイヤならコンプレッサーとセットでチェンジャー買うかもw
原付の10インチや12インチだったら手組で十分だけど。
二輪免許取得日記 [教習所編] part392 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :774RR (ワッチョイ cfec-b8Mh)[sage]:2017/09/06(水) 16:37:31.30 ID:F+cbUjDh0
>>672
手で持って膝を伸ばしてじゃね
腰使ったら一発でやっちゃうと思うが
二輪免許取得日記 [教習所編] part392 [無断転載禁止]©2ch.net
677 :774RR (ワッチョイ cfec-b8Mh)[sage]:2017/09/06(水) 17:36:57.17 ID:F+cbUjDh0
イメージ的にはクラウチングスタートのカッコで膝を使って反対に押す感じだな。
二輪免許取得日記 [教習所編] part392 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :774RR (ワッチョイ cfec-b8Mh)[sage]:2017/09/06(水) 18:17:59.64 ID:F+cbUjDh0
>>680
バイクで行くから被っていく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。