トップページ > バイク > 2017年09月06日 > 138cV1/w

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200002207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :774RR[sage]:2017/09/06(水) 15:59:51.80 ID:138cV1/w
PC詳しい人いる?

今、CドライブがSSD128GB DドライブがHDD1TBっていうPCを使っていて
これをCドライブSSD512GBのみにしようとおもってるんだけど、
引っ越しのしかたがわからないんだ

OSはWindows 10最新版なんだけど、メーカーPCみたいなリカバリディスクのようなものはない
買ったときに最初から8がはいってて、PCを使いながらアップデートで10にした

検索したらクローンとか換装ツール?とかがあるみたいだけど、面倒そうなのとトラブル対処できそうにないので
0からインストールでいいやと思ってる

自分でリカバリ用のディスクをつくって、新しい構成のSSDにしてから0から入れるみたいな方法ってあるの?
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :774RR[sage]:2017/09/06(水) 16:26:15.22 ID:138cV1/w
わお
やり方全部ありがとう
とりあえず最初のクローンって作業だけやってみる
OSさえ引っ越せればあとはなんとかなるとおもう
ありがとーたすかるたすかるマダガスカル
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
780 :774RR[sage]:2017/09/06(水) 16:27:07.45 ID:138cV1/w
話題になったところで実際にはそんなに人は増えないとは思うw
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :774RR[sage]:2017/09/06(水) 21:50:26.21 ID:138cV1/w
ナビのマウントって汎用的なものなの?それとも各社専用設計?
RAMマウントと併用できればいいなーって思ってるんだけど

それともナビの付属品のバイザーつき専用ホルダーはとりつけせずに
RAMマウンなどの汎用ホルダーでナビを直接固定とかすればいいの?
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :774RR[sage]:2017/09/06(水) 21:56:34.48 ID:138cV1/w
>>513
そうするのが間違いがなくていいかなーって思うんだけど、
手元にインストールディスクの類がまったくない
現行のPCにOSが入ってるだけなので
これよく考えたら、不具合とかで再インストールとかもどうするんだろ?って思いながら使ってる現状
バイクナビ総合スレ 衛星70号 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :774RR[sage]:2017/09/06(水) 22:02:04.58 ID:138cV1/w
じゃあとりあえず現物をゲットしてからサイズに合うものを探すのがいいってことか
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :774RR[sage]:2017/09/06(水) 22:32:33.34 ID:138cV1/w
検索してみたよー

プロダクトキーってのはどこにもないからこの方法はやめといた方がよさそう・・・
PC本体に張り付けてあるってネットに書いてるけど、どこにも貼ってなかった
ひょっとしてPC同梱で自分で貼らなきゃいけなかったのかも
3年前のPCなんでもう付属品とか見当たらん

でもありがとね
次のPC買うことがあったら覚えて気を付けておくわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。