トップページ > バイク > 2017年09月05日 > QuJBQLpx

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020010001011208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
[IP強制なし] バイクの質問に全力で答えるスレ154 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
峠が好きなライダー☆18 [無断転載禁止]©2ch.net
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【39】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

セーフティライディングのためのテクニック [無断転載禁止]©2ch.net
932 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 11:10:19.84 ID:QuJBQLpx
タイヤが走ってるの同じ接地圧確保できるならそうだね
0発進で起き上がってそのまま反対側に倒れるよ
[IP強制なし] バイクの質問に全力で答えるスレ154 [無断転載禁止]©2ch.net
695 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 11:22:57.47 ID:QuJBQLpx
http://jokepic.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/27/b3f5bca9.jpg
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 14:56:02.63 ID:QuJBQLpx
>>214
CB400SFは9年前からFIオートチョークだけど
峠が好きなライダー☆18 [無断転載禁止]©2ch.net
613 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 18:34:30.19 ID:QuJBQLpx
普通にバイクや車が攻めて死んでるんだからどうしようもないな
峠が好きなライダー☆18 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 20:50:42.76 ID:QuJBQLpx
恐怖!ライン上に何かぬるっとしたモノを塗る霊!
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 21:50:36.62 ID:QuJBQLpx
>>199
バッテリーの電圧をガソリンスタンドかバイク屋で測ってもらってください
できればセルを回すかで電圧の降下がどれくらいあるかをみましょう、12V以下に落ちたならバッテリーが原因の一つです
光軸があってるのに落ちたなら光量不足でしょうし、触媒付いてるのに落ちたなら失火してるのかもしれません

>ノーマルマフラーに触媒が入ってないタイプを買ってしまったんですかね
メガホンは触媒無し、サイレンサー別体が触媒あり↓こういうの
https://i.ytimg.com/vi/W_8CmFgJPuY/hqdefault.jpg
>ちなみに光軸もテスターやで合わせてもらったのにもかかわらず不合格でした
光軸があってるのに落ちるのは光量が足りないから、車だとレンズが古くて曇ってるとかあるけどバイクではあまり聞かない
> それともキャブセッティングですか?
換えてるって事?換えてるならお戻ししてください、換えてないなら対して変わりません


検査前に
まずバッテリーをどこかで見てもらうか新品にして、前日にちゃんとプラグキャップがささってるか確認して
エンジンコンディショナーをエアクリーナーエレメント外して説明書通りにカーボン飛ばす
検査のライン入る前に走れるならその辺30分回し気味に走ってくる、検査待ちで建物に入る前アイドリング上げて触媒に熱を入れておく
これでダメなら吸う空気を一時的に増やしてやればいい
光量不足は検査中に3000回転まで上げて、それでダメなら何かが壊れてる、逆にそれで通るなら原因はバッテリーでしたってことで
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 22:18:13.75 ID:QuJBQLpx
残念ですが、あなたの疑問には全て答えてる
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【39】 [無断転載禁止]©2ch.net
998 :774RR[sage]:2017/09/05(火) 22:21:56.42 ID:QuJBQLpx
更新はがきは安全協会入ってなくてもくるで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。