トップページ > バイク > 2017年09月01日 > s9RrweJP

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000201001510000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】95日目 [無断転載禁止]©2ch.net
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
埼玉ライダー part70 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 01:20:03.18 ID:s9RrweJP
どこかのネコが子供を産み
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】95日目 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 02:07:18.90 ID:s9RrweJP
若い頃の話だが
極度の方向音痴なんで地図を見ても自分がどこに向いて走ってるか解らず
青い地域方向看板見ても地名と自分の行きたい場所が完全一致しないと解らず
自宅が東京隣接のさいたまだったので、サンシャイン60、新宿ビル群、東京タワーを
自分の羅針盤にしていて、東京の方々で遊んでは、その3つの何かを見つけて
あっちへトコトコ、サンシャインが見えたら向かって122とか17号か川越街道にひっかかったら
成増か赤羽か志村に向かい帰宅する作戦をとっていた。
首都高作戦で高島平ワープは子供のこづかいでは頻繁に使えず、ポケットにパパからもらった
回数券があるときだけの非常用ワープ

時代が変わってナビを手にしてからは最強の徘徊ができてドラえもんを手にしたぐらいの感動レベル。
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 02:12:55.73 ID:s9RrweJP
>>55
ナンバー交換って可能なのよ、いちおう理由書みたいのがあるんだけど
運輸局に真顔で不吉でどうしてもなじめないっていえば体裁の良い理由を
教えて貰って申請書にそう書いてって言われるよ。
基本的にナンバー交換は紛失、破損(曲がりや折れ欠損)とかで交換(同じ番号で)とか代替(番号かかわって良い)
とかで届け出れば交換される。
宗教上の理由とかは書けないかもしれないが「破損交換」でいいですよって言われたらそう書けばいい。
どうせ捨てるから事前に折りまげて行ってもいいんだが。
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 08:27:40.36 ID:s9RrweJP
>>75
何月何日に売ったんだい?
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】95日目 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 08:28:42.91 ID:s9RrweJP
>>820
すまなかった。大昔は路地裏からでも普通に見えたんだ。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 10:48:20.25 ID:s9RrweJP
パトラッシが先に飛び立ちます
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 13:58:13.89 ID:s9RrweJP
>>80
個人、法人に限らずミスというのはあるからね。
買い取って名義を換えない水、廃車済みかと思って販売証明で売ったミスとか
事務の申し送りや手続き上や人間としての勘違いとかのミスは否定できない。

かりに個人のバイク屋が全車その方針で売買や下取りしていたら苦情や信用問題で数年と事業継続できないよね?
きみが取引したバイク屋は何年ぐらい営業していた雰囲気だった?
少なくとも継続営業していただろう会社なら「たまたまのミス」と考えるのが自然
個人の無店舗ブローカーや数ヶ月前に事業立ち上げした素人なら本来の事務処理を知らないという可能性もある。
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 14:14:40.64 ID:s9RrweJP
>>83
バイク屋は基本的に課税免除申請で税金かからんから引き取り車は積極的に自社名義に
かえるのが普通だよ。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】95日目 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 14:49:16.74 ID:s9RrweJP
>>839
いつのことかワカランが、回数券ネタの時は前橋まであった
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】95日目 [無断転載禁止]©2ch.net
843 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 14:49:41.06 ID:s9RrweJP
>>842
+気がする。
バイクの質問に全力で答えるスレ161 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 14:53:21.84 ID:s9RrweJP
>>86
あなた自身も理解してると思いますが工賃は手間賃といって手間の掛かった分を金銭に換算します。
なのでタンクの形状や大きさでなく、そのタンクを脱着する周辺環境で価格が決まります。
フルカウル車両とセミカウルと、ネイキッドとシュラウドとかサイドカバーで手間暇が違います。
おそらく4500-13500円くらいでしょう。
バイクが全世界、前時代、全車種で共通構造だとは思わない方が良いです。
埼玉ライダー part70 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 14:59:43.94 ID:s9RrweJP
>>745
さいたまに長く在住してるがサッカーも好きでないしコクーンも行かないので
何が何なのかわからん。
大崎でレッサーパンダを見てる時に「ムオームオー」って遠くから騒音が聞こえるのがサイスタで
市役所先の「元有料陸橋」の下の方で赤い服着た行列があるいてるのが駒場サッカー場で
大宮で寄居のヨリーとかペロペロタイムのツキノワグマやガリガリタイムのハイエナ君を見てると
やたら騒がしいキティガイが雄叫んでるのが大宮公園サッカーグランドか?
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】95日目 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :774RR[sage]:2017/09/01(金) 15:17:40.28 ID:s9RrweJP
>>844
後にキャラバンIIのドライバーになった人乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。