トップページ > バイク > 2017年08月31日 > ALZcwPyN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000321100200003110016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
南大阪本拠地のライダースレ Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ62枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
501 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 01:07:44.55 ID:ALZcwPyN
>>458
昨今の大雨で痛手が無ければいける
県道247から網の目に広がる広域林道を走って県道142の古屋敷へ繋がる
九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 01:31:10.75 ID:ALZcwPyN
ちなみに県道159の方は昔行こうとして通行止めだった
なのでパトロールしてきてみてくれ
うまく走れたら県道149の不土野ってとこに出られる
南大阪本拠地のライダースレ Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 08:16:52.60 ID:ALZcwPyN
このアホはもう相手スンナ
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
693 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 08:41:16.42 ID:ALZcwPyN
>>692
まぁ焼きそばで近い感じに作れるだろ
静岡は焼きそばの裏側が焦げ目がつくまでパリパリに焼かないのか?
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ62枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 08:42:20.52 ID:ALZcwPyN
>>189
四角いのがいいぞ
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ62枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 09:26:40.95 ID:ALZcwPyN
>>288
ZZR1100D 北海道では500km行った時には驚いた
24Lタンクは伊達じゃない
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
696 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 09:51:27.74 ID:ALZcwPyN
>>694
最初はレモンをかけたり珍しいなぁと思って食ったな
また行こうと思ってたらバイクで30分ぐらいのとこに出来ていたから困る
http://www.ajino-hashimoto.com/menu.html

>>695
お、ところがどっこいソース焼きそば系でもやると美味いんだな
お口の中でもちもちのぱりぱりが何とも言えない
日田の焼そばがそれを売りにしているが普通に自宅でやっとるな
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ62枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 10:57:57.58 ID:ALZcwPyN
>>355
まさにそれ
北海道は軒並み高燃費を更新するから驚く
最終日に根室から苫小牧東港へ目指すために太平洋側の道道をなるべく走行
時間はたっぷりあったので空いていてもMAX80km/hぐらいで
フェリーは深夜発なので手前のむかわ町にある道の駅の温泉で時間つぶし
ここで初めてガソリンを入れたら23L入った
ちょっと危なかったけど途中途中のセイコーマートで確認はしていた
大阪市内・北大阪本拠地ライダースレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 11:43:34.72 ID:ALZcwPyN
寒いから黙っててw
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
710 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 14:07:26.90 ID:ALZcwPyN
>>705
広域農道とか内陸の県道とかかなり整備されているけど風景が単調
瓦は赤いわ、ガードレールは黄色だわ、バイクで走っている俺の心は染みるブルー
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 14:14:02.47 ID:ALZcwPyN
>>706
あの辺の断崖風景はよろしいがあのインチキ神社はどうなの?って話だけどなw
他に川尻岬や湯谷島、周防大島、阿武川ダムなど巡るとこは多いよ
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ62枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 19:03:35.25 ID:ALZcwPyN
>>366
混んだSAでは車用の駐車場にも停めさせてくれないのにな(誘導員が移動を促しにくる)
九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 19:06:36.79 ID:ALZcwPyN
>>502
県道149の不土野x
県道142の不土野〇
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 19:40:01.20 ID:ALZcwPyN
>>712
津和野にある総本山の太皷谷稲成神社かOKを貰ったとは言え
稲荷神の稲が示すように本来は農業の神様なんだよ
それが海に向かってあるのが意味わからんw
細かく言うとこう

けど最近のお稲荷さんは何でも有りみたいだから大漁を願う神様でもいいんだけどね
よく会社に飾ってあるのは商売繁盛を願っての為
九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 20:01:24.94 ID:ALZcwPyN
まぁトンコツラーメンは日本各地でスープがすごい進化をしていてオリジナルトンコツはもう勝てない状態になっている
九州ツーリングスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :774RR[sage]:2017/08/31(木) 21:02:33.78 ID:ALZcwPyN
>>518
あるぞ
焼肉と一緒に出したり、トンコツスープにアゴダシを混ぜるのが流行っているな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。