トップページ > バイク > 2017年08月29日 > hwNa6r43

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34000000000000000000003111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
バイク海苔のチラシの裏 71枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクの「あるあるwwww」×174 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイク海苔のチラシの裏 71枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 00:20:13.67 ID:hwNa6r43
レーシングロータリーの場合は車種によってヒューランドだったり
(この場合は出力軸の関係でミッション側が高い位置に来るので、ミッションに足回りを
共締めする系統のカテゴリだと足回りのレイアウトが難しくなる)、
ポルシェ用を流用(757〜787系は956/962用をベースに微妙な位置決めのために上下反転使用)、
さらに底辺カテゴリではスバル用を流用した例もあるね。
「RS」っていう富士グラチャンマシンを小さくしたような車はそのスバルミッション流用タイプだった。

それよかデミオ用のSKYAKTIV-Dを縦割り2気筒にすると750ccになるのだけど、
バイク用ならそのまま使えるとして(いや別に単気筒375ccでビートに痺れても良いんだぜ?)
ボア×ストロークで少し弄って660ccに収めれば軽にも使えるんでないかな。

流石に2気筒ディーゼルとなると幾ら振動対策の手を打ってるとはいえ
普通の軽乗用車向けにはきついとして、軽貨物とかジムニーなら使い道はありそうかと。
ベースエンジンと同じくターボ付きならトルク込みで動力性能で引けを取ることも無いし。
バイク海苔のチラシの裏 71枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
647 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 00:21:43.26 ID:hwNa6r43
>>645
確か燃費はともかく意外と排ガスは何とかなるんで
草創期の4輪の排ガス規制ではむしろ優位に立ってたからな。

ヽ(´ω`)ノロードペーサーAP
バイク海苔のチラシの裏 71枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 00:23:42.70 ID:hwNa6r43
>>630
ヽ(=_ω_)ノキミは自転車の6段変速とかイルミネーションコントロールに憧れたことはないのかね?
バイク海苔のチラシの裏 71枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
651 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 01:08:04.22 ID:hwNa6r43
>>649
そーいえばあの横カゴって何で片側にしか付いてなかったんだろw
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
207 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 01:12:12.74 ID:hwNa6r43
>>204
鯖缶と卵を隣んちに投げると事件になるわけだが
1000湖ねーさんは今より歳取ってヤキが回ると
近所と揉めるとうんちを投げて回る訳か…

ヽ(´ω`)ノ隣の庭を肥やしてやったのに何が悪い
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 01:15:10.85 ID:hwNa6r43
( 嫁)<隣のバーサンが動物をけしかけてきたんだけどねー
(;中)<まーたあのアネゴがやりよったか…
( 嫁)<まああの白いのは怖くはないからどうってことないけど
(;中)<和んでどーする!
バイク海苔のチラシの裏 71枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 01:37:48.17 ID:hwNa6r43
>>652
なんでそんな30年前のクラシックカー借りますねw

いや…さすがにここ最近借りたんじゃないと思うけど
初代ジャスティって確かキャブレターだったと思うので
それが余計にまずかったんじゃ…。

レックスの場合は確か4気筒になった時(グリルの処理がちょっと変わる。で660ccになるとVIVIOっぽく丸くなる)
に全車燃料噴射になったから、エンジンとミッションで統合制御が効くようになって
それ以降だいぶマシになったのではと…。
あ、ちなみに2気筒の時点でもスーパーチャージャー仕様は燃料噴射です。
バイクの「あるあるwwww」×174 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 22:13:58.45 ID:hwNa6r43
>>70
試しに扇情的な衣装を着て夜の街に立ってみるとか。

( - “”-)誰も見積りすら聞いて来なかった上に上司に見つかった…
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 22:20:01.10 ID:hwNa6r43
結局のところ今日分かったのは旧来の
( ´△`)<空襲警報発令ー!空襲警報発令ー!
ってやつの方がより確実だということだ。

なお頑丈な建物が無い人向け。
http://www.securico.co.jp/products/NewK-4.html
確かこれオプションでフルアーマー化出来るし、
ご相談で「フルアーマー仕様のただの軽バン」てのも出来るかも。
バイク海苔のチラシの裏 71枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
676 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 22:32:55.16 ID:hwNa6r43
別に緊急地震速報と同じでよくね?
それだとアイリスオーヤマかなんかが売ってる緊急地震速報専用警報機みたいなやつでも
受信出来ることになるし。

あと昔あった専用のアダプター(これが生産終了になって長いらしいのだが)付けてると
勝手にテレビが点く信号放送のアレとか。
…ねーさんはアレの機械持ってそうな気がする。なんとなく。
バイクの「あるあるwwww」×174 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/08/29(火) 23:19:02.36 ID:hwNa6r43
オセロは隅を取ったからといって勝率は上がらないという説が。
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□●○□□□
□□□○●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。