トップページ > バイク > 2017年08月27日 > bhnG6sge0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000121010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 1981-i+uj)
二輪免許取得日記 [教習所編] part391 [無断転載禁止]©2ch.net
二輪免許取得日記 [教習所編] part392 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

二輪免許取得日記 [教習所編] part391 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :774RR (ワッチョイ 1981-i+uj)[sage]:2017/08/27(日) 09:21:11.98 ID:bhnG6sge0
>>896
シンプルにクラッチワークで速度管理すればミスも誘発しにくいのに
操作系統をわざわざ二系統に増やすことのどこがミスを誘発しにくい操作に置き換えるだけといえるのかな
教本にはリアブレーキはあくまで必要であれば軽く としか書いてないよ
ここでこだわってるのは 10年間いろいろ試行錯誤して指導してみて 一番初心者の生徒さんが効率よく技量を習得する助言と僕が思ったからだよ
10年間自動車学校で大型二輪指導員として悪戦苦闘した結果だよ
HMSの人だって完全初心者を相手にすることは少ないし、毎日業務として教習しているわけじゃ無いから
他の指導員はわからないけど 僕はプロ意識持って今までやってきた
二輪免許取得日記 [教習所編] part391 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :774RR (ワッチョイ 1981-i+uj)[sage]:2017/08/27(日) 13:41:10.76 ID:bhnG6sge0
>>979
スクーターは自動遠心クラッチで
エンジン回転をアイドルまで落とすとクラッチが切れてしまうので 狭路や低速走行ではアクセルを駆動が切れない程度に回したままにするよ
そうすると少し速度が上がってしまうのでアクセル回したまま左手のリアブレーキで速度を調節してもらってます
あんまりふかして強いブレーキで押さえつけると駆動系が壊れるので
必要最小限で
二輪免許取得日記 [教習所編] part391 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :774RR (ワッチョイ 1981-i+uj)[sage]:2017/08/27(日) 14:14:06.67 ID:bhnG6sge0
>>983
メーカーとか車種の設計によるやろうけど
車速がある程度あってもエンジン回転がアイドルならクラッチ切れて車速にエンジンが引っ張られなくなるよ
AT車のエンジンブレーキが効きづらい原因でもある
うちのスカイウェイブはそこそこ車速が落ちるまでクラッチが切れずにエンブレがしっかり効く設定みたい(・ω・)
二輪免許取得日記 [教習所編] part391 [無断転載禁止]©2ch.net
992 :774RR (ワッチョイ 1981-i+uj)[sage]:2017/08/27(日) 14:29:35.71 ID:bhnG6sge0
>>985
基本はクラッチは最後まで一気に握るよ
停車するとき ギアチェンジするとき
発進の手順はそんな感じやけど
アクセルなしのアイドリングでも発進できるくらいクラッチワークを丁寧にできるようになるとあとが楽やから是非トライしてみて
MT車は楽しいよ(=゚ω゚)ノファイト!
二輪免許取得日記 [教習所編] part391 [無断転載禁止]©2ch.net
998 :774RR (ワッチョイ 1981-i+uj)[sage]:2017/08/27(日) 15:06:06.61 ID:bhnG6sge0
>>996
半クラッチとリアブレーキ
を半クラッチ だけにという話で
二輪免許取得日記 [教習所編] part392 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :774RR (ワッチョイ 1981-i+uj)[sage]:2017/08/27(日) 17:44:49.63 ID:bhnG6sge0
>>2
前スレ970です気をつけます
乙です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。