トップページ > バイク > 2017年08月07日 > hyGrM/700

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100201110000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ fd05-gAma)
二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ160 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 08:18:16.95 ID:hyGrM/700
走行中にNいれるのよくないって常識だろ。
停車時は左手休めるためにNにいれる。
まぁ〜そんなの好きにすればいいけどね。
バイクの質問に全力で答えるスレ160 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 08:32:14.73 ID:hyGrM/700
ロンツーってロングツーリング?それともロンリーツーリングの略?
二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
782 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 10:58:45.11 ID:hyGrM/700
走行中のNは駆動系によくないし
タイヤに駆動力が伝わらないとバランスを崩しやすい。
持ち直すためにアクセル開けてもそれが伝わらなく転倒や、
いきなり高回転でギアが入って危険だから。
実際、低速でギアが入ってる状態とNの状態で走ってみれば分かるでしょ。
二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 13:13:33.10 ID:hyGrM/700
根拠?
ギアってのは走行時に駆動しているものだし
そのように設計されているからだよ。
車と同一視したらいけないように言ってるけど、なんで別に考えるの?
仕組みは一緒だろ?
二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
798 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 13:29:03.20 ID:hyGrM/700
>>797
違いの説明お願いします。
二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 15:10:01.09 ID:hyGrM/700
>>799
だからなに?
>>800
問題がないソースお願いします。
二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 16:05:11.71 ID:hyGrM/700
>>805
ありがとう。
二輪免許取得日記 [教習所編] part390 [無断転載禁止]©2ch.net
813 :774RR (ワッチョイ fd05-gAma)[sage]:2017/08/07(月) 17:47:46.35 ID:hyGrM/700
停車時や停車直前にN入れるのは好きにしろってことでいいんじゃね。
左手と、前傾姿勢で走ってきた体を休めるためNに入れるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。