トップページ > バイク > 2017年07月30日 > Ths1uB+y

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
HONDA PCX150 Part48©2ch.net
【日帰り】関西発ツーリング 48日目【お泊り】 [無断転載禁止]©2ch.net
150CCスクーターで高速道路を走ろう! [無断転載禁止]©2ch.net
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その141 [無断転載禁止]©2ch.net
40歳以上のライダー149 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HONDA PCX150 Part48©2ch.net
595 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 20:47:35.96 ID:Ths1uB+y
>>589
助手席?の上あたりにバッグ固定するように考えてみる。前から自分・バッグ・箱の順ね。
バッグが背もたれになるのでええ具合になる。
【日帰り】関西発ツーリング 48日目【お泊り】 [無断転載禁止]©2ch.net
240 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 21:03:39.55 ID:Ths1uB+y
>>239
R157R439と並ぶ日本三大酷道でしょ。
【日帰り】関西発ツーリング 48日目【お泊り】 [無断転載禁止]©2ch.net
244 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 21:28:52.42 ID:Ths1uB+y
阪奈道路はそこそこ涼しいんじゃね。
150CCスクーターで高速道路を走ろう! [無断転載禁止]©2ch.net
191 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 21:36:36.79 ID:Ths1uB+y
>>189
道によるんじゃないかな。
60km/hの都市高速
80km/hのフツーの高速
100km/hの地方の高速
新神戸トンネル上り
額面70km/hの対面通行の高速
明石海峡大橋・瀬戸大橋・鳴門大橋
難易度違うくね?
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その141 [無断転載禁止]©2ch.net
396 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 21:41:16.95 ID:Ths1uB+y
>>378
用心に越したことはない。
原付二種に毛の生えたようなスクーター乗りなんだけど、近場(数km)でめんどくさいんでメット+手袋のときはちと緊張する。
普段はメット(ジェットかシステム)、手袋、ジャケット、ひざプロテクタつけてる。くるぶしのプロテクタも欲しい。
150CCスクーターで高速道路を走ろう! [無断転載禁止]©2ch.net
194 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 22:06:24.53 ID:Ths1uB+y
>>193
私自身はなみはや大橋の北向きもgkbrなんで、海峡渡る大橋なんて無理です。
150CCスクーターで高速道路を走ろう! [無断転載禁止]©2ch.net
196 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 22:14:51.68 ID:Ths1uB+y
>>195
片側1車線の高速で上り坂でフルスロットルでも前車に引き離されて♪後ろから責められる悲しさ。
ゆずり車線か追い越し車線出てくるまで延々ガマンだ。
40歳以上のライダー149 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 22:18:15.31 ID:Ths1uB+y
>>83
現代のカブ、PCXはいかが?
HONDA PCX150 Part48©2ch.net
599 :774RR[sage]:2017/07/30(日) 23:06:41.29 ID:Ths1uB+y
>>598
南海フェリー(和歌山〜徳島)もそだよ〜ん
車でも全長4.005mだと4m超だし、いいんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。