トップページ > バイク > 2017年07月25日 > 92Y7WK6F

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000020233001220300410200034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【SUZUKI】新型 GSX250R part7 [無断転載禁止]©2ch.net
40歳以上のライダー148 [無断転載禁止]©2ch.net
京都のバイク乗り 68 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
【教訓】ナンシーさんとイクラちゃん対策【皮肉】 [無断転載禁止]©2ch.net
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
【夢店】ホンダドリーム店★2【専売】 [無断転載禁止]©2ch.net
車検&大型2輪免許について [無断転載禁止]©2ch.net
昭和40年生まれのバイク乗り o孕o=3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SUZUKI】新型 GSX250R part7 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 04:25:38.31 ID:92Y7WK6F
>>742
初心者にとっては騙すところかこれで十分だと思う
本来250ccってこんなくらいでちょうどいいと思うわ


>>743
30万切るなら死ぬほどバイトして自分で買うぞ!って気になれるんだけどなあ
昔のTZR50やNS-1がそんな感じだったな
40歳以上のライダー148 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 04:27:21.50 ID:92Y7WK6F
>>590
>>591
尿自体が体にいいわけではなく、
自分の体の各センサが尿の成分を判断し、自己治癒能力を活性化させるため
健康につながるんだってね
京都のバイク乗り 68 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 06:57:17.72 ID:92Y7WK6F
福知山から舞鶴へ向かう途中、前走車が飛び出してきたイノシシに見事にクリーン・ヒット!
するとクルマから2人が降りてきて、慣れたてつきで担ぎこんでクルマのトランクにしまいこみ、そのまま走り去って逝った・・・

向こうの人からしたら、何も珍しい事ではないんだろうなあ・・・
また儲けたw 今晩は鍋やな♪ って感じなんだろうか
京都のバイク乗り 68 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 06:58:46.99 ID:92Y7WK6F
>>892
ここで見た時は半信半疑だったが、(知ったのもこのスレ。それまでは存在すら知らんかった)
普通に悪くないねほんと。
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 07:03:47.96 ID:92Y7WK6F
1年間限定の通勤用としてCBR250RR(MC51)型買った
一度は買って思う存分乗ってみたかったんで、酷使しまくってやろうと思う
【教訓】ナンシーさんとイクラちゃん対策【皮肉】 [無断転載禁止]©2ch.net
458 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 07:08:59.08 ID:92Y7WK6F
元々ただでさえ大きく見える250ccジャメのナンバーに緑枠つけてみた(あくまで保護ですw)
ら、相変わらずナンシー寄ってくる

たぶん緑枠の有無すら気にしてない連中も多いんだろうが、相変わらず
なんしーしー? なんしーしーですかこれ?って言って皆寄ってくる

で、俺はもう慣れた仕草でクランクケースに貼ってある 「1400」 ってシールを指さす。(たぶんオイル容量表示)
したら大概のナンシーは 「はあ!1400ですかあ!」 さすが大きいですなあ とか仰って感心して離れていかれますな・・・w
【教訓】ナンシーさんとイクラちゃん対策【皮肉】 [無断転載禁止]©2ch.net
459 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 07:11:42.80 ID:92Y7WK6F
ちょなみにこんなジャメ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318506.jpg

回りに他バイクが無ければけっこう大きく見えると自分でも思う
大型免許持ってる俺の親父ですら最初はナンシー化してたほど(ナンバーみて気づいたが
【SUZUKI】新型 GSX250R part7 [無断転載禁止]©2ch.net
752 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 08:09:32.66 ID:92Y7WK6F
>>748
当時のおれらの回りでは中免所持がけっこうハードル高かった
3ナイ全盛期ってことあったんで。

クラスで250cc以上所有してる奴は2割以下、あとは原付MTも2割程度、4割は原スクが関の山って感じだった
3無い校にしては多い方だと思うw 1クラスの6割程度が普通にバイク乗ってたしね。
行動はほぼバイクだったなあ。特に高2以降はほんとに
40歳以上のライダー148 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 08:10:36.01 ID:92Y7WK6F
>>600
普通に立ちションしてる奴ばかり見るんだけど
【SUZUKI】新型 GSX250R part7 [無断転載禁止]©2ch.net
754 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 08:13:48.58 ID:92Y7WK6F
>>なごさん

こういうスレの伸び具合見てたらほんとそう思うw
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500019814/
【SUZUKI】新型 GSX250R part7 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 11:56:28.01 ID:92Y7WK6F
>>758
NSF100や現行グロムも立派なレーサーなんだけど
どう間違っても2桁切らんよ
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 12:01:04.74 ID:92Y7WK6F
>>144
ごめんw
最初から1年で売りとばす前提ですw

だから慣らしも一切しないw
ここ20年以上バイクの外装に傷つけた経験ないんで、(当然20年以上無事故無転倒。おまけについでに無検挙)
またもやいい値段で放流できると思う
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 12:02:10.66 ID:92Y7WK6F
>>703
俺も去年までMC22飼ってたよ
MC51の注文は昨日だったけど、早くて9月初旬納車。

夢でも色々あるんだね
【SUZUKI】新型 GSX250R part7 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 13:10:54.19 ID:92Y7WK6F
NSR150SP、CBR150R、ニンジャ250R、CBR250R(MC41)の4車種乗ってきた俺からしたら
公道、それも下道ならほんと大差なんて無いし排気量の違いによる困った事なんか感じないよ。

高速道路で110以上出し続けるなら、唯一150Rが少しパワー不足かなと感じた程度だった
GSXR(250ccツイン)は乗った事無いけど、GSR250のエンジンは知ってるし、これも大差ないし困る事も無いと思う
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 13:16:21.45 ID:92Y7WK6F
>>150
俺はNinja250R(最初期型)も買って1年6千キロチョイ乗って売ったことあったりするんだけど
42万5千円で売れて嬉しい誤算だった のも懐かしい出来事。2009年に春に売った

>>152
コスパでしょ。
普通に考えたら国内仕様はボッタ価格だと普通に思う
俺はそれでも買ったけど。 発売遅すぎて金が予想以上に余ったw(去年秋には既に80万用意してたんで)

>>153
常識的に考えてNINJA650の方が絶対いいと思うw
俺はER6f乗ってたんでもう別にあのクラスに興味は無いから買わんけど
京都のバイク乗り 68 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 15:36:55.31 ID:92Y7WK6F
カス ってw
【SUZUKI】新型 GSX250R part7 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 15:37:55.73 ID:92Y7WK6F
>>770
PCX150の国内仕様の存在意義が・・・・w
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
157 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 15:38:48.57 ID:92Y7WK6F
そうですよ。
無違反だとは神に誓っても言えない・・・・
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
720 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 18:11:00.24 ID:92Y7WK6F
>>718
JP&AP250では現在無敵だが、
無敵なのはそのカテゴリ限定で、枠を外せばレースで勝てる常勝マシンじゃあないからなあ・・・

MC22と勝負したら普通に負けるよ。燃費以外は
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
159 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 18:26:04.24 ID:92Y7WK6F
気を付けるっていうか、要所要所だけそういう運転に切り替えたらいいんだよね
運転歴長くなって、頭が悪い人でもなければ自然とそういう事するようになると思うわ
【夢店】ホンダドリーム店★2【専売】 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 18:34:56.92 ID:92Y7WK6F
バロンだけじゃなく、やっぱドリームも店長次第で全然違うねw


MC51 ABS黒を買おうかなと思って
「80万で乗り出せるなら今すぐ契約したいんだけど」 と逝ったら
俺と目を合わせようともせず、 「まあ無理ですね(半笑い)」 と軽くあしらわれた・・・

で、暫くして、以前から知ってる馴染みの人がそこの店長になったと聞いたので
顔出しついでにその話してみたら、「普通に80万でお釣りくるよ」 と言われ、その日のうちに契約した。
時期的なものは関係ないと言ってたし、(その人なら最初からその価格でも売ると)ほんと店長次第なんだな
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 18:37:22.00 ID:92Y7WK6F
>>721
鈴鹿ではコーナースピードではMC22がMC28より速いって知ってた?
1臭のLAPならMC28のが速いけど。

ホンダの当時の社内テストより。
ソースはBG2007年4月号のLPLインタブー記より
車検&大型2輪免許について [無断転載禁止]©2ch.net
1 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:03:55.28 ID:92Y7WK6F
前から思ってたんだけどね、
SR400には車検があって、CBR250RR(旧&現行)には必要ないのはなんだかな〜と思うし、

SR500やGB500は大型免許が必要だけど、ZZR400やGSR400は中免(普通2輪免許)で乗れるのも
なんだかな〜w と思うw

まあ、俺は免許もあるし、しょっちゅう買い換える人なんで(バイク歴は昨日買った車両で31台目。一度も車検通した事無い)
全然問題ないんだけど、ほろ酔いついでにスレ立ててみました^^
車検&大型2輪免許について [無断転載禁止]©2ch.net
3 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:04:55.39 ID:92Y7WK6F
うわ!!!
すげえはええレス!!!!
マジびびxった・・・
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:05:45.07 ID:92Y7WK6F
粋じゃあない人やね
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
161 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:07:19.76 ID:92Y7WK6F
たまにいるよねえ。
自分の行動を省みず、なんでも「運が悪かった」でかたづける人。

こーゆー人は
死ぬまで同じような過ちをなんども繰り返すん・・・・><
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
727 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:11:43.95 ID:92Y7WK6F
そういうノリでゆる〜くやろうよ♪
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:16:19.65 ID:92Y7WK6F
俺がMC51乗ってMC22との感想を述べるなら、
シート高さが上がっただけで、前傾具合はすげえ酷似してるなあ・・・といったのを1の一番に挙げたい

・発する音はMC51の方がイイ!不思議!
・馬力が足らない
・更に曲がるようになったな250RR!
・ウィンカ―やっぱ使いずれ―。またホーン鳴らしちゃったw
・モード切替必要ねーw シポーツ+以外全くいらねーw

とかそういうの全部おいてといて
それが一番強烈な印象だった
【教訓】ナンシーさんとイクラちゃん対策【皮肉】 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:17:26.23 ID:92Y7WK6F
新沼謙治
ニール・マッケンジー
を思いだした
昭和40年生まれのバイク乗り o孕o=3 [無断転載禁止]©2ch.net
160 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:20:08.00 ID:92Y7WK6F
梅雨明けして昨日今日と有休(梅雨明けを予想して以前から申請)
だったんだが、けっきょくバイク濡らすの嫌で2日ともバイク乗れなかった・・・・・

予定では昨日早朝から400kmツー逝く予定だったのに・・・・
代わりに車庫も無いのに新型バイク買い増ししてきてしもうたw
車検&大型2輪免許について [無断転載禁止]©2ch.net
7 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:21:33.54 ID:92Y7WK6F
>>5
半分同意。
でも俺的には大型2輪免許は

250kg超
100馬力超

このどちらかに該当した車両にすればいいと思う
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
730 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 19:23:18.96 ID:92Y7WK6F
NSR50乗りだったころはそんな事全然思わなかったなあw

NSR150SP乗ってた頃は、唯一無二の素晴らしいバイクだぞこれwwwと思って心底気に入って乗ってたんで
他のバイクとかまったくどうでもよく全く気にもならなかった
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 20:04:29.88 ID:92Y7WK6F
ウィンカ―が未だに慣れない
NC700(は昔)とグロム乗ってるのに、試乗ちゅうにビー!!!と鳴らしてしもうたw

あと、モード切替いらないね。
+だけでいい。あとは2つとも鈍重なだけで使う気になれない
バイク通勤・通学の人集まれ!33 [無断転載禁止]©2ch.net
163 :774RR[sage]:2017/07/25(火) 20:06:32.69 ID:92Y7WK6F
>>162
何度も外れてるんじゃないんでしょ?
そういう時期なら手でスプロケに斜めに軽くかけて、少し押すだけで普通にハマるのに。

しょちゅう外れるようになるまで(1時間に1回程度くらいになるまで放置すんなよ!)はそれでイケるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。