トップページ > バイク > 2017年07月13日 > X5w7Q1ZW

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000111123112100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【二輪】ユーザー車検【総合】 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ46©2ch.net
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
首都圏バイク屋情報 part40 [無断転載禁止]©2ch.net
冷や麦親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part442 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【二輪】ユーザー車検【総合】 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 08:37:08.21 ID:X5w7Q1ZW
困ってるなら自身の地方を明確にして情報交換しないと意味無いんだが
どこまで秘密主義にしないと自身の命が危険にさらされるんだ?
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ46©2ch.net
326 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 09:07:04.88 ID:X5w7Q1ZW
fxを15万からはじめて何年かで600万くらいまでいってCB1100とガレージ建てて250万くらい使い
税金納めたりして300万くらい余っていたが去年と今年で一気に200万くらい負けたんでただいま
休暇中だイギリス離脱や米大統領選以後で大負けして立ち直れない。
いちおうプラス域ギリギリなんだが、このままだとマイナス域に溺れていくから勝ち得たバイクとガレージで
余生を楽しんで復活の時を待つ。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 10:52:59.04 ID:X5w7Q1ZW
>>381
言葉の使い方が気にくわないんだろうが、家族や近隣住民から離れた
場所で趣味を楽しむ別荘を「隠れ家」と呼ぶのは一般的な使い方だぞ。
別に行政や捜査機関から隠れてるわけではない。
嫉妬も度を超えると滑稽を超えてしまうぞ。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 11:28:27.94 ID:X5w7Q1ZW
>>351
昔の車庫はそういう自転車3台用テントに壁掛け工具とワゴンキャビネットとXJR1300いれて
やっていたよ、現実に作業場はテント外の土間コンだったけど作業が何日にもなるときは
屋内でバラして放置できるようにしていた。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 12:30:39.32 ID:X5w7Q1ZW
>>385
ある意味は親切なんじゃないかな、コノテのサイクル用のはみなブルーシートのたぐいで劣化スピードが
早くて紫外線と風雨であっというまにかすれて破ける、写真の製品は布のコーティングみたいだし安価な
サイクル用より標準では保ちそう、そこに撥水スプレーのケアや漏れた場合の縫い目のケアを注意書き
してる感じだから好感度たかい、実売価格がわからないが銀の粗末なブルーシート系サイクルテントが
1万前後するから2万円台で実売してるなら良いかも。
あとは着せ替えテントを補修用に安価にだしてくれればね。
もし自分でまた接地するなら質の良い銀の耐候シートを1枚上被せして表層をまもる感じで行く。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 12:44:48.55 ID:X5w7Q1ZW
>>387
価値観だから気にならない人は気にならないよね、気楽に野晒しにするとこまで贅沢の極みなんだろうし。
新車のカブを冷暖房のあるインナーガレージに磨き込んで停める人もいるだろうしNRを庭に野晒しで
停める人もいていいんじゃないか。
劣化はもちろん価値が落ちることもセキュリティも何でもキヤガレで停めるんだろうし。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
390 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 13:14:30.29 ID:X5w7Q1ZW
>>389
惨めになるから、そういう言葉遊びに食い付かない方が良いよ。
https://kotobank.jp/word/%E9%9A%A0%E3%82%8C%E5%AE%B6-460923
一般論のかくれがというのは自身の生活環境の取り巻きから
一歩はなれて干渉や関与のない空間をさす場合が多い。

これが盗難スレッドや強盗スレッドなら別だけど、ここはガレージスレッドだから
その大きな枠組みでかたられる「隠れ家」ってのは家族や職場や近隣住民から縛られない
密かな場所と判断するのが一般論
その定義に噛みつきたいなら日本語スレッドにうつって言葉遊びに終始するしかないな。

何に僻んでるかわからないけど、俺も離れの個別ガレージだが家族とうまく行っていようがいまいが
自分の好きな音楽をかけて趣味の没頭をし少なからず加工や作業の雑音をはなつからこそ
大事な家族にそのノイズを与えずにすませられるなら、そういう場所を造るのが家族としてもマナーだよ
君も家族ができればわかるが、リビングルームで油だらけにエンジンバラしてインパクトレンチ唸らせていたら
どんな仲の良い家族だって関係を維持できなくなる。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 13:19:35.08 ID:X5w7Q1ZW
>>389
リビングでおいうのは大げさだが、マンションだったりリビング隣接のビルトインガレージだったり
するとそういう問題は多々あることで、特にマンションだと共用スペースや自身の区画割り当て駐車場で
作業が容認されたとしても近所の目を気にすると別荘ガレージが有意義になる。
それを難しい言葉で「隠れ家」と表現するだけで君以外にも気分を害するなら別荘ガレージでも
別棟ガレージでもいいんだけどね。
彼のようにガレージに居住設備まで備えると別荘としての機能もあるから隠れ家という表現は適切でしょ。
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ46©2ch.net
329 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 13:35:58.31 ID:X5w7Q1ZW
>>327
もし水源が井戸ならかまわぬが、河川取水の水だとして
あれってみなが水を使わなくても上流から海にながれてしまうんだから
水不足になるから水を停めろといっても、水道局の水瓶は減らないかもしれないが
取水河川のみずは吸わずに下流に棄てられてしまうんだから意味無いと思うんだよなぁ。

もし取水河川が干上がって浄水場も水が吸えず残った蓄水で過程に給水してるなら
「水不足だから止めなさいよ」って意味わかるんだが、ダムにホース突っ込んで取水してる
わけでもないのに。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 14:02:45.93 ID:X5w7Q1ZW
>>392
また気分を害するかとおもってね、実際に俺は独身時代はリビングにエンジンや
部品や電装類そっこり持ち込んで作業していたよ。
まだガレージ建てていなかったのでね、マンション住まいの人も持ち込める部材は
リビングや自室に持ち込む人おおいのでは?
ただ極論に聞こえると失礼なので言い換えたけどそれって重要なところ?
首都圏バイク屋情報 part40 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 15:11:58.24 ID:X5w7Q1ZW
>>252
市町村が課税対象の車両に免税申請を受け付けてる。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110951577997/index.html#商品であって使用しない軽自動車に係る課税免除
どこの市町村でもたいがい申請書をおいてるはずだよ。
ガレージライフ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
397 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 16:16:20.65 ID:X5w7Q1ZW
ガレージライフには「これから」って人も多いし、むしろ建ててしまってどうにもならない旦那衆より
採算度外視で夢に溺れたnextオーナーのほうが出入りの数は多いのかもよ。
あとは途上というか現在進行中の人々かな。
現オーナーはアレンジや収納や内装やメンテに情報交換したいし、その人々から経験や失敗談やアドバイスを
引き出したい途上の人々が共存しつつ、妬み派がケチをつけようと狙ってるかんじかw
主要素じゃなくて隠れ家に難癖付けるところがカワイイじゃないかw
冷や麦親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part442 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 16:58:00.95 ID:X5w7Q1ZW
>>51
献血と大事故には全く関係がないよね。

大事故の時に込みは病院から治療を受けるわけだが、それは一般の風邪の患者や
盲腸の患者と同じ扱いで、輸血が必要なら成分を詳細にしらべてベストな成分輸血や鮮血を
輸血されるんだが、そのときに君の持病は大きく考慮されない緊急性もあるし
欲に輸血障害が出ないなら君がHIVだろうと糖尿だろうと高脂血症だろうと関係ないジャン。
ただ治療の検査や過程で重大な疾病が判明したら隠さずに告知するだろうね。
じつは検査の過程で偶然重度の肝臓病ですよとか、腫瘍が映りましたよとか。
HIVが必要性有って判定されたのなら告知するだろうね、別に陽性だからって全員が発症する病気じゃないから。
冷や麦親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part442 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 17:02:47.92 ID:X5w7Q1ZW
>>51
もしかして献血の時のデータを大事故の治療に流用するとおもったのか?
ソレはないよw
目の前の瀕死の重傷者から目の前の血液をリアルタイムの成分で検査します。
良く献血してると輸血が優先とかいう話しは全部デマです。
そのような事前情報も献血者の優先順位も無償もありません。
特に手術の輸血は献血の保存血より優先して目の前の生きた人間から寸前に採血された
鮮血の方が優先度が高いので保存血液にはたよならないし、多くの献血血液は成分分離されたり
なんらかの二次利用されたりで冷凍保存血液としてはあまり利用されてないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。