トップページ > バイク > 2017年07月13日 > FapIMgwO

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
974
【タイヤ】アマリング 11セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
【レース】サーキットの走り方【走行会】34周目 [無断転載禁止]©2ch.net
【車載】バイクでカメラ、撮影機材総合【ドラレコ】 2

書き込みレス一覧

【タイヤ】アマリング 11セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 19:15:28.77 ID:FapIMgwO
TL1000Rに乗ってた時ネイキッドの仲間と峠を流してたら、初めてコーナーに進入した瞬間に後ろのネイキッドは俺のバイクをみて「転ぶ!」と思ったらしい。

スパッと倒す以外曲がれないから自然だったけどネイキッド野郎には大したスピードでもないのに不思議なバンク角だったらしい。

キャスター角の問題?
【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 19:20:13.33 ID:FapIMgwO
>>288
それが普通。
街中で試乗して限界がつかめるバイクってハーレーくらいじゃね?
街中の試乗なんかムダ。いかにエンジンが限界まで回って、鋭くコーナリングできるかがスポーツバイクの選択要素。

販売店周りで交差点回ってバイクを知れる気になってるやつがいたとしたらそんなやつにスポーツバイクは猫に小判だわ。

結構理解してたつもりでもサーキットに持ち込めばまた別の良さに気づくしな。
【レース】サーキットの走り方【走行会】34周目 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 22:14:20.84 ID:FapIMgwO
>>968
フルブレーキングはともかくとして、クリッピング直前まで、コーナリング前半のブレーキコントロールもバンク角に合わせてABSがしてくれるの?
【車載】バイクでカメラ、撮影機材総合【ドラレコ】 2
212 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 22:15:28.28 ID:FapIMgwO
iphoneのコンニャク現象を防げるアプリとか無いですかね?
【レース】サーキットの走り方【走行会】34周目 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :974[sage]:2017/07/13(木) 22:45:33.79 ID:FapIMgwO
>>976
世の中進んでるのはわかるが、前走車との距離とかギャップとか、ライン変えたいとか、塗装してある縁石乗るとか、サーキットで限界走行目指してたら目で見てコントロールしないといけない部分も多いからマルケスどころかサンデーライダーにさえらABSでは勝てない気がする。



と信じたい。
【レース】サーキットの走り方【走行会】34周目 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :974[sage]:2017/07/13(木) 22:51:55.27 ID:FapIMgwO
教習所の教え方のせいかもしれんがブレーキング終えてからコーナーに入ると思ってる人が多すぎて困る。

仕事つながりで知り合った人に誘われてマスツー参加したら「カーブの中までブレーキかけたら危ないよ」てネイキッド乗った紳士に注意されてしまったわ。
【レース】サーキットの走り方【走行会】34周目 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :774RR[sage]:2017/07/13(木) 23:11:40.98 ID:FapIMgwO
たしかに。
SS買ってサーキット行く割合って10パーセントくらいか?
だとしたら90パーセントの人にはABSあった方が安心で優先すべきなのかもしれないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。