トップページ > バイク > 2017年07月01日 > wLKy9OLi0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000013011000000003010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ e299-XKcx)
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
ヘルメット総合スレッド Part272 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 01:03:06.99 ID:wLKy9OLi0
もう日付変わって終わってるんだからぶり返さないでw

>>687
シャチョさんなら金持ってるからでっかいトライクにでも乗ればいいね
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 09:59:38.31 ID:wLKy9OLi0
>>692
まずは自転車で練習してみなよ
膝と肘で衝撃吸収することを憶えてみるんだ
こぎながら乗り越えるんじゃなくて惰性走行でな
それができればバイクではアクセルと半クラの調整だけだから

一本橋での低速走行はできるんだろ?
だとしたら乗り越えようと思って速度出しすぎてガンガンガン!ってなってしまうのかもしれないし
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 10:08:35.14 ID:wLKy9OLi0
>>700
いやいやw
落ちたら1万円の損失だぞ?
1回以上の補修と卒検で1万だからな
しかも当日は事前にウォーミングアップ走行させてもらえないからいきなり乗るわけだし
なんとかギリギリで合格したけどあんなに緊張するとは思ってもみなかったわ
ヘルメット総合スレッド Part272 [無断転載禁止]©2ch.net
537 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 10:22:46.95 ID:wLKy9OLi0
やっぱりバイク乗ってるとカーブで攻めないと女か!とか
すり抜けしないと下手くそだとか
安全対策に金使うと臆病とか
わけわからないことでバカにするおかしなライダーが必ずいるよね
サーキット走ってるわけじゃないんだから車同様安全運転義務があるのに
自己中で違反しながら飛ばして走る俺かっけー!wwって盛大に勘違いしてるイタイのが若者だけじゃなく中年ツアラーにも多いのが嘆かわしい
おまえらは珍走団かよと小一時間問いただしたいくらいだ
逆に飛ばす人ほど余計に安全対策とらなくちゃいけないのにSSを半袖スニーカー素手で乗ってたり
単独事故で自分だけ泣くのはいいけど他者を巻き込むかもしれないという危機感、責任感が皆無
そういう人は自分はうまいから転ばないって息巻くけど、もらい事故に巻き込まれることすら想定してない

ちなみにBMWは17年モデルから全車フロントフォークにリフレクター標準装備だよ
日本仕様も例外なしでそのまま輸入されてくる
正直とってつけたような感じでかっこいいとは言えないけど夜間の交差点右左折時には威力を発揮すると思う
日本車でも既についてる車種あるけど安全対策はどんどん推進してほしいもんだ

私はライジャケが反射材使ってるやつだけど欧州のおっさんたちのマネしてリフレクターベスト使ってる
昼間はつけないけどサイドケースにいれといて夜間着用
工事現場用のやつね

レスくれたみなさんの安全意識の高さからグッドライダー度がうかがえて心地よい
長文失礼しました
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
715 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 10:35:42.51 ID:wLKy9OLi0
>>713
いやいや
バイクの場合雪は中止だから
もちろん積雪は言うに及ばず積雪しなくても路面凍結のおそれあるし
それとも北海道は真冬にバイクの教習やってるのか?
コースが全部融雪路面になってるとか?
ヘルメット総合スレッド Part272 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 12:41:57.99 ID:wLKy9OLi0
こういうことで反論してくだらない議論の流れになるのは嫌なので普段はスルーするのだが
勘違いされているようだし安全に関わる重要なことなので少しだけ補足説明させてもらうことにする
もしかしたら安全性の線引きというのはヘルメットスレだしフルとジェット、アライとショウエイの差のようなことを言いたかったのかもしれないがもしそうなら無視してくれて構わない

他人が何を着てようと半袖だろうが短パンだろうが構わないしそういうライダーを見つけたらいちいち止まって忠告するわけでもない
読めば分かると思うが上の文ではそこを指摘したわけじゃない
上で書いたように事故ったら自分が痛い思いをするだけのこと

言いたかったのはそういう自分の安全を考えないライダーは他人の安全という重要な部分にまで思考が到達してないからそうなるということ
繰り返して言うが他者を巻き込む危機感責任感がないから自分が我慢すればいいだけだと勘違いしたままでいる

バイクは何をしようが危険なことに変わりないと思考停止してしまっては
メーター振り切るような暴走してるやつや飲酒運転するやつが事故らなければいいだろって勘違いしてるのと大差ない
単独事故で勝手に死ぬのは構わないけど往々にして他者を巻き込んで大惨事になるかもしれないという想像力が決定的に欠如している
他者を巻き込まなくても事故処理で道路封鎖されたり他人に迷惑かけるのは同じ

車よりもはるかに危険な乗り物でしかもほぼ趣味の世界だからこそ安全性を最優先にして他人に迷惑をかけないという思いでバイクにまたがるべきだと思う
そうすればそこには安全性の線引きが個々に違うなどという妄想は出て来ないはず
そこに至らないのは自分が転んだ瞬間のことしか想像できていないから
転んだ先に車や歩行者がいるという重要な認識が抜け落ちていると言わざるを得ない

厳しい言葉になってしまったが今一度走りながら周りを見回してみてほしい
公道ではハンドルを握るべきではない危険な四輪ドライバーがあふれている
その中で自分と他人の安全を考慮して走るというのは難しいがとても重要なことだ

度重なる長文スレ汚しを謝罪する
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 13:09:47.36 ID:wLKy9OLi0
>>291
インターフォン評判はそこそこいいのにみんな触手が伸びないのはサポートがゼロに等しいところだよな
あのアマゾンのレポートは強烈だわ
あと他社製品に比べて割高感がぬぐえないこと
必要最低限の機能はあるし性能もそれなりなんだけど
ミッドランドかデイトナに行ってしまう
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 22:29:56.79 ID:wLKy9OLi0
>>761
おめ
買うバイクは決めたの?
バイク初めてなら中型から入ったほうが無難だけどせっかく大型取ったんだから大型乗りたいよな
公道は教習所とは完全に違う世界だからほんとに気をつけて
最初のうちは周りのバイク特に原付とかにビュンビュン抜かされても気にしないで安全運転な
怖くてノロノロ走ったりギクシャクするのは最初は誰でも同じだから
なんだったらマジで若葉マークつけるくらいの気持ちでいた方が落だよ
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
778 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 22:33:12.00 ID:wLKy9OLi0
>>763
おお!ここにもいたか おめ!
今日は卒検ラッシュか
スラロームのタイム教えてくれないのは全体的に問題なく合格してるかもしくは逆にタイムが基準に達してないからだよ
自分で早すぎると思ったなら検定員がこれくらいなら・・・・って通してくれたんじゃない?
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :774RR (ワッチョイ e299-XKcx)[sage]:2017/07/01(土) 22:35:41.58 ID:wLKy9OLi0
>>766
おめ3人目


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。