トップページ > バイク > 2017年06月30日 > ckxWzYnCa

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000005300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 18:12:19.79 ID:ckxWzYnCa
>>606
そこまで言わないと
すり抜け自体は違反ではない
ということが理解出来ないと感じたから書いただけだよ

違反では無い行為の必要性書いてるんだから

言い訳
とか
正当化

とかいう表現は全くもって不適切だと思うし
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 18:25:30.73 ID:ckxWzYnCa
とっくに書いてある内容だけどね


574 名前:774RR (ワッチョイ 426c-wqkV) [sage] :2017/06/30(金) 14:01:49.78 ID:2iZBB6Qv0
いずれにしても、すり抜けは全て違反というわけでは無いんだから、警察みてたら一発アウトとかの感覚で判断しない方がいい

もちろん、すり抜けを全面肯定するものまた間違い

要するに良くないすり抜けかどうか判断するのは警察が見てるかどうかではなく、危険かどうかで臨機応変に判断すべき

すり抜け自体危険なのか、逆にすり抜けしない方が危険なのか等
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 18:39:00.36 ID:ckxWzYnCa
>>614
すり抜けを否定するのに個人の人間性攻撃という手段に終始してるからかな
要するにすり抜けの部分否定ではなく完全否定の意図を感じたから

あと、違反でない以上「正しいすり抜け方」という概念もあっていいと思うがその気配は全く無いしね
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
623 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 18:54:19.39 ID:ckxWzYnCa
>>617
もう1つ、
誰も危険な速度でのすり抜けやら交差点内での追い越しやら先を急ぐ目的やらを肯定してないのに、すり抜け否定の枕言葉に必ずそれらを挟んで来る事の警鐘もあるけどね

まぁ見事なダブルスタンダードだとは思ってるけども
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 18:59:27.07 ID:ckxWzYnCa
>>619
クズだのお馬鹿さんだの〇〇のような人は云々だの…

いくらでもあるでしょう…何を今更…
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 19:10:23.26 ID:ckxWzYnCa
>>625
とりあえず
592
597
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
634 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 19:27:44.69 ID:ckxWzYnCa
>>629
そうじゃなくて

危険なすり抜けや違反行為を含めてのすり抜けを肯定してる人は誰もいないのに
それらを明記してすり抜けへの否定的見解の繋げる事が頻繁に行われてるなら、

すり抜け自体が違法である事を肯定する人誰もいないのに
それへの否定を書くことは似たようなもんだろう
という意味と

後者にだけ人格攻撃を含めて噛み付くのはえらくダブルスタンダードだと感じた、って両方の意味
二輪免許取得日記 [教習所編] part389 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :774RR (アウアウカー Sae9-wqkV)[sage]:2017/06/30(金) 19:36:57.96 ID:ckxWzYnCa
>>632
別に言われたの俺じゃ無いけど
相手の主張を否定するのと、相手の発言動機やら個人能力やらを否定するのは分けて考えた方がいい
後者は個人攻撃以外の何者でも無いと思ってるかな
あくまで俺は、の話あなたがどう思おうと別に興味はない
ただ俺とは噛み合わないってだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。