トップページ > バイク > 2017年06月10日 > yS+hBNnn0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011010010013008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net

書き込みレス一覧

【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
377 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 11:47:10.85 ID:yS+hBNnn0
オイルの粘度だと足らないという認識が怪しいな、実態からすると
まぁ信仰?の自由なのでご自由に検討()していただければいいのだが

>>376
自分もルブメンテのキモというか違いがでるのはそこだと思ってる
ルブで良い状態を維持するのは可能だけど大変で金がかかる
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
382 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 12:03:44.18 ID:yS+hBNnn0
想像だけどルブを専用品として売ってるのは
こまめに注油しない輩が多いのと(サービスマニュアル指定がオイルでも)
別の視点で専用品として売ればクリーナーと合わせて
売り上げと利益伸ばせるからなんじゃないかな、と

チェーンメーカーとしては本当にみんなが寿命伸ばされたら
売り上げと利益がかなり落ちる、まぁ個人ユーザーよりは
メーカーへの卸の方が大きそうだからそこまで本気でもないとは思うけど。
実際当に長持ちする製品つくるメーカーで特に専業とか製品少ないとけっこうつぶれる
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
390 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 14:27:15.36 ID:yS+hBNnn0
387は
エンブレ強くかかる車種か乗り方なんかな
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
395 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 17:00:09.49 ID:yS+hBNnn0
>>394
オイルメンテ中毒患者の副作用ですから
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
404 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 20:31:01.21 ID:yS+hBNnn0
低負荷の時はシールによる抵抗の割合が大きいからねー

シールチェーンも上位の抵抗少ない奴とか
ノーマルシールでも乗りまくってシールへたってるのはそこそこ回ったりする
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
408 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 21:22:17.20 ID:yS+hBNnn0
なんか流し読みしたら「ゴールドメッキチェーンなので自分は7年間ノーメンテです」
「安いメッキなしチェーンの人はルブとクリーナー買ってメンテしてね!」

て読めたんだが飛ばし読みしすぎたかな

あとシャフトドライブは駆動抵抗2%!
チェーンは10%な!
みたいな工学の教科書から5倍くらい飛んだ数字が出てた

半分くらい正しいんだけどその先からちょろちょろすごい説がちりばめられてるし
7年で何キロ乗ってるかも書いてないってめちゃくちゃうさんくさいページだった
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
409 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 21:24:51.59 ID:yS+hBNnn0
こ、こんな生意気な事かいたら怒られるのか・・・(たらり
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 50クリ目 【救えるチャーン】©2ch.net
415 :774RR (ワッチョイ 9587-OlK+)[sage]:2017/06/10(土) 21:35:14.17 ID:yS+hBNnn0
踏むどころか素手でクリクリしちまったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。