トップページ > バイク > 2017年06月10日 > H4bUATtQ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001113108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
591
774RR
594
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :591[sage]:2017/06/10(土) 08:05:41.89 ID:H4bUATtQ
最終告知

この分だと少数精鋭になりそう
集合:セブンイレブン錦が丘店 6:00
ルート 錦が丘 - 秋保 - 釜房 - 青根 - エコーライン - ぶどうまつたけ - スカイバレー - ゴールドライン - 会津
    会津 - レークライン - 擦上ダム - コスモスライン
ほぼ8割がワインディングです。
距離:約420km
昼飯:会津の老舗味噌田楽 満田屋

私は、オレンジ&カーボンのCBR250Rで行きます。目印にどうぞ。
明日5時の天気予報、会津方面雨50%で中止します。
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
608 :774RR[sage]:2017/06/10(土) 18:09:46.91 ID:H4bUATtQ
>>607
ソロなら普通です。
メンツにもよりますが、今回は07さんとペアになりそうですので、
07さんの力量からして普通です。 幸か不幸か、ほかに参加希望も居ませんし、初心者さんも居ませんから
今回は、420kmグリグリ回るツーリング決行です。
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :774RR[sage]:2017/06/10(土) 19:28:54.88 ID:H4bUATtQ
ちなみに去年は
ソロ尾瀬 ALL下道720km、7割ワィンディングですた

さすがに腹いっぱいだったという
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :774RR[sage]:2017/06/10(土) 20:26:38.43 ID:H4bUATtQ
夜中の1時半、隣に寝てたヨメからキックされて眠れなくなった。
後で聞いたら、バッテリー上がりそうになったセローをキックで起こす夢を見てたそうな。

尾瀬は行ったことなかったし、この時間なら日帰りできるかなと思いそのままバイクを引っ張り出した。
西会津で日の出を迎え、沼沢湖〜田子倉湖〜奥只見湖〜尾瀬〜スカイバレー って感じで帰ってきて 
仙台に戻ったのが 19:00 ころ。さすがに自分バカみたいだと思った。
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
614 :774RR[sage]:2017/06/10(土) 21:07:31.29 ID:H4bUATtQ
>>613
パンツまで茶色にしてゲショゲショ喜ぶ真正のオフローダー(変態)ですよ!
車歴は CRM80 → セロー225

尾瀬はCBR400で行きました。1L/38kmなんで長距離向きです。
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :774RR[sage]:2017/06/10(土) 21:43:00.59 ID:H4bUATtQ
>>617
いや、セローは225っすよ。225でも結構ロングいきます。

そしてCBRは二発モデルの不人気車です(><
二発なんてCBRじゃねーとか言われてます。
もち、シングなんてCBRじゃねーとも言われてますw


>>2回目読んだらアンダーウェアのことですか^^;ww

ビンゴ!
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :774RR[sage]:2017/06/10(土) 21:45:53.97 ID:H4bUATtQ
>>615
参加されたことがある人なら知ってると思いますが
ペースは、参加メンバーが無理なく楽しい行程です。
ええ、無理なんてしませんとも

>>616
明日はよろしくお願いします♪
宮城県のライダーがツーリング仲間を募集する スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :594[sage]:2017/06/10(土) 22:15:51.45 ID:H4bUATtQ
>>621
こちらこそごめんなさい
”セローとか250だと”って書いてある。読み間違い。

去年、林道データベースに「通れない」って報告があったので、青森まで行ってきました。
その時は18:00スタート、R4で青森まで行き日の出まで待って活動開始。
林道四本調査して戻ってきました。仙台到着 19:00。25h/900kmの旅
厳密には日帰りじゃないけど、ソロは機体選ばず色々行ってます。

三月は一泊でひこにゃんに会ってきた(笑)

>>※で>>594が湯沢⇒会津になった気がするけど別の企画者?(汗)^^;

ごめんなさい
ここじゃないとこで天気の相談してたので、見てない人だと流れがわからなくなります。
日曜日、北東北の天気が悪いので急遽行先を変更しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。