トップページ > バイク > 2017年06月05日 > CTvnJLcNd

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000310000321200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (スップ Sd0a-T4jq)
【サイタマ】埼玉ライダー Part67【さいたま】 [無断転載禁止]©2ch.net
【青葉】北海道ツーリング総合スレ 17-3 [無断転載禁止]©2ch.net
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】105日目

書き込みレス一覧

【サイタマ】埼玉ライダー Part67【さいたま】 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 08:21:27.78 ID:CTvnJLcNd
カモシカってセローのタンクに描かれてるイラストみたいな
枝分かれしてる角じゃなくて牛みたいな角だよね
【青葉】北海道ツーリング総合スレ 17-3 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 08:44:08.26 ID:CTvnJLcNd
マルトマのカレールーは業務用だよね
いや別に業務用がダメと言いたい訳じゃないし普通においしかったけど
ひなびた食堂らしからぬ、ホテルのレストランで出てくる
焙煎カレーのような深いコクと微かな苦味に少し違和感を覚えたw
【青葉】北海道ツーリング総合スレ 17-3 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 08:54:20.74 ID:CTvnJLcNd
あ、そうそう俺もマルトマではホッキカレーとウニ食ったけど
カレーはうまかったけどウニは見た目からして
色も焦げ茶っぽくて鮮度よさそうには思えなかったし
味もミョウバンくさいとかはわからなかったけど
特においしいとは思えなかったなー
【青葉】北海道ツーリング総合スレ 17-3 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 09:49:30.23 ID:CTvnJLcNd
ホッキじゃないが、隣町の白老町で、さら貝を使ったシーフードカレーが
何軒かの店で食べられるらしくて狙ってるんだがまだ行けてない
【サイタマ】埼玉ライダー Part67【さいたま】 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 14:17:00.82 ID:CTvnJLcNd
>>516
ギョーブツんとこのロダってまだ生きてたんだ?
とっくに閉鎖してたかと思った
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】105日目
277 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 14:33:54.04 ID:CTvnJLcNd
もうすぐ納車されるバイクがフォグ付いてるんで
あえてなるべく暗い夜道を走ってみたいんだ
都内近郊でここは暗いぞっていうルートあったら教えて
ダートじゃないとこでお願いします
あとお化けの話も止めてー
【青葉】北海道ツーリング総合スレ 17-3 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 14:40:13.04 ID:CTvnJLcNd
北海道行きのでかい船はもちろん、久里浜〜金谷間の東京湾フェリー乗った時は
波が荒れててデッキ出てたらグラングラン揺れまくってたけど、それでも酔わなかったなあ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】105日目
281 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 15:02:19.25 ID:CTvnJLcNd
>>278
霊園とか絶対ムリ!

>>279-280
ヤビツは昼間なら走ったことあるけど、夜走るには距離長過ぎない?
とっても危険が危ない気がする
あと微妙に遠いんだよなー
23区内から片道一時間以内でサクッと行けるようなところで
どこかいいところないものかのう…
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】105日目
285 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 15:28:24.57 ID:CTvnJLcNd
>>282
南房総はヤビツより遠い(;^ω^)
でも若洲〜暁埠頭までってのはゲートブリッジ通るコース?
そこも昼間しか走ったことないけど、夜は暗いんだ?
都心なのに意外だなー
でもここならサクッと行けるし都合いいから納車されたら行ってみます♪

>>284
和田峠ってどこだっけ?
ググってみますねー
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】105日目
290 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 16:28:27.51 ID:CTvnJLcNd
和田峠ググってみた!やっぱ奥多摩方面かー
他の人も一様に奥多摩方面推してるよねー
確かに奥多摩方面ならバッチリ暗いだろうけど
いったん入りこんだら再び都会の灯りを見るまでに
相当の距離走ることを覚悟しなきゃならんのがなー
都会っ子でもやしっ子の俺的にはちょっと怖い!
ふと思ったんだけど、霞ヶ浦の湖畔沿いって夜はどうだろう?
暗そうなイメージあるけど、離脱して街中出るのも楽そうだし
行ってみようかな
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】105日目
292 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 17:02:42.86 ID:CTvnJLcNd
>>291
え?常磐道で三郷から水戸までで大体一時間なんだけど俺…
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】105日目
294 :774RR (スップ Sd0a-T4jq)[sage]:2017/06/05(月) 17:30:12.75 ID:CTvnJLcNd
>>293
マジすかお化け以上に虫が嫌いな俺としては即却下いたします…
とりあえず>>282さんのオススメしてくれた若洲〜暁埠頭コース行こう…(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。