トップページ > バイク > 2017年05月30日 > ottyiJUX

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2120110000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ45 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔のチラシの裏 69枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
トランポを語るスレ/復活25台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ45 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/05/30(火) 00:43:26.64 ID:ottyiJUX
ダクトテープは流行らない(吉野紗香風)

>>47
柴漬で
バイク海苔のチラシの裏 69枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/05/30(火) 00:49:26.66 ID:ottyiJUX
>>234
いやジムニースーパーロング的な車種とか旧エヴリィランディとかまだあるみたいだから
舞台がインドである限りそれらは必要ない感じ…。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
トランポを語るスレ/復活25台目 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/05/30(火) 01:05:39.74 ID:ottyiJUX
元々はCAとかSRとか積んでただろうしマウント的には載るんじゃないの?
当時のADバンなりウィングロードのドナドナを探して来ればいけそう。

あと、バイク積めるかどうかは疑わしいという以前に
日本に輸入するルートがあるかどうかが甚だ疑わしい(イラン製なのである)けど
このようなものがあってね…。
https://en.wikipedia.org/wiki/Saipa_Pick-Up
http://www.saipacorp.com/en/allproducts/Saipa/saipa151

元々はマツダが生産していたフェスティバの権利が韓国の起亜にライセンスされたあと
(この時点で日本仕様に無い5ドアハッチと4ドアセダンと5ドアワゴンが派生する)
さらにイランのSAIPA社にライセンスされた結果がこれだ。

うん…荷台長1500mm+アオリ420mmならミニバイクはギリギリいけるか…。

なおエンジン自体は元々のフェスティバとエンジンベイの構造が変わっていなければ
フェスティバ/DWデミオ/BF・BGファミリア系統あたりのB型は基本的にポン付け出来るので
やろうと思えばB6ツインカムでも載るし、
足回りパーツの多くは初代(DW系)デミオのそれが使えるはずである。
トランポを語るスレ/復活25台目 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/05/30(火) 02:11:53.39 ID:ottyiJUX
いやサニトラ後継っていうからひところ東南アジア中心に売ってた
当時のY10系ADバンの顔したピックアップトラックかと思ってね…。
あの世代の日本仕様ADバンのエンジンはGA系(ガソリン)とCD系(ディーゼル)
だったか。

あれは「ADリゾート」っていうらしい。
http://auto-zer.com/uploads/nissan/nissan-ad-resort/nissan-ad-resort-11.jpg
輪郭が似てるように見えたから発展途上国とか商用車とかでよくある
魔改造レベルのガワ着せ替えビックマイナーかと思って
エンジンもマウント周りの換装だけでルノー供給のものに積み替えたのかと思ったら
そっちはダチア・ロガン自体をベースにピックアップに改装したもので
言ってみればランサーセダンとランサーバンくらいに違うという訳ですね。
トランポを語るスレ/復活25台目 [無断転載禁止]©2ch.net
450 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/05/30(火) 02:23:53.77 ID:ottyiJUX
あとマウントの話は英国ローバーの200/400系
(種車はホンダのコンチェルトっていうEF系シビックを欧風上等にしたみたいなやつ)が
グレードによってホンダエンジンとローバーK型(偶然だがこれもK型だ)とを
使い分けてたという例があって…。
日本仕様の大半はホンダZCだけど200のカブリオレのターボモデルだけ
ローバーエンジンで日本に来たんじゃなかったかな。

そのダチアのピックアップ自体が元ネタがADリゾートだと勘違いしてたから、
大方マウント周りのパーツ作り直してルノーエンジン積めるようにしたんだろうし
だったらそこを元に戻せば日産のエンジン積むのは造作もない、と思ってしまった。
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ45 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/05/30(火) 04:27:28.15 ID:ottyiJUX
( 中)<ヘーイ!あるいはぁ!このミサァイルをぉ!発射してやってもぉ!いいんだぜぇ!

( ´△`)<構わんよ。ところで残弾はあとどれくらいあるんだね?

( 中)!
((;中))
(((;中)))
バイク海苔のチラシの裏 69枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/05/30(火) 05:47:28.39 ID:ottyiJUX
>>232
♪わたしはーあーらーしー いつーわーりーのー やすーらーぎーをー ふきとばーすー♪( `Д)=3


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。