トップページ > バイク > 2017年05月27日 > +rPrllp8K

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000001110000022008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ガラプー KK8f-YW/B)
774RR (ガラプー KK4f-YW/B)
革ジャン97着目©2ch.net

書き込みレス一覧

革ジャン97着目©2ch.net
890 :774RR (ガラプー KK8f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 04:54:02.56 ID:+rPrllp8K
買うのはリューグーなんだろ。
革ジャン97着目©2ch.net
911 :774RR (ガラプー KK4f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 12:01:46.83 ID:+rPrllp8K
まぁ革ジャンってのはコレクター要素が強い嗜好かもな。
ハレの革ジャンとかは毎年新しいデザインの革ジャンが発売されて、
二度と同じモデルが売られることがないとかで年代別に集めてるやつも居るとか。
革ジャン97着目©2ch.net
917 :774RR (ガラプー KK8f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 13:05:49.85 ID:+rPrllp8K
>>915
革モノに100万使うやつが100円勿体ないて>846
俺もモールじゃやらないけどツー先の温泉とかじゃデフォだから仕方ない。
用品店でもやるけどありゃ100円戻ってくるしな。
革ジャン97着目©2ch.net
928 :774RR (ガラプー KK4f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 14:44:21.83 ID:+rPrllp8K
>>926
別人か・・

グローブっていや、ろくなの持ってないな。
冬はパワーエイジのガントレット使ってるけどハイシーズンはイエコン革やら安い山羊革しかない。
schottがいいかなと調べたらワンスターのミドルが2万超えとかだしみんなどんなの使ってるん?
ちな革ジャンはvanson-Bで袖ファスナー閉まらなくていいからインタイプのぴったり来るオススメ教えてくれ。
もうfree×freeの安物でいいかなんて思い始めてる。
革ジャン97着目©2ch.net
939 :774RR (ガラプー KK4f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 20:00:59.64 ID:+rPrllp8K
JRP調べてみるか。
昔仲間にもらったやつはやたら分厚かった記憶。
まぁ安全性考えたらそれでよしだけど操作性がなぁ。
革ジャン97着目©2ch.net
941 :774RR (ガラプー KK8f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 20:16:32.23 ID:+rPrllp8K
>>940
防寒ガントレットで暖かいっていったらpowerageのPG-497はいいよ。
http://imepic.jp/20170527/723890
防寒スレのキチガイだけどGW化繊の次にこれが暖かくて俺は下道なら0℃走っちゃう。
革ジャン97着目©2ch.net
950 :774RR (ガラプー KK4f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 21:38:07.70 ID:+rPrllp8K
>>942
ペアスロはその辺に無いから試着が出来なくてな。

>>949
だからキチガイって書いてるやんw
俺はvansonにW/Sダウンで0℃走っちゃうアホなんで、
手もGWウールインナーだけでなんとか耐えちゃう。
流石に氷点下は無理だけど、普通の人で・・多分5℃くらいかなぁ。
防寒スレでも言われてるけどpowerageって意外に強いよ。
革ジャン97着目©2ch.net
952 :774RR (ガラプー KK4f-YW/B)[sage]:2017/05/27(土) 21:51:42.30 ID:+rPrllp8K
革が冷えるってよく言われるけどschottのレザーダウンやB3は暖かいやん?
つまり革がどうとか薄いとかより結局中綿の量なんよね。
プロテクター云々は分かるけど防寒は最後にはデッドエアなんでサイズ上げで強くなる。
ぴったりサイズだと2〜3℃は性能低下するんちゃうかなぁ。
5月のネタじゃないけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。