トップページ > バイク > 2017年05月22日 > AsOlWZtO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000124410000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクナビ総合スレ 衛星69号 [無断転載禁止]©2ch.net
首都圏バイク屋情報 part40 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
954 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 11:58:04.36 ID:AsOlWZtO
>>947
たぶんブレーキ素材の何かが高温で臭いをだすんだろうね。
鋼材は溶融加熱までしても臭い自体はない。
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
956 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 12:12:29.51 ID:AsOlWZtO
>>955
油脂の焦げる臭いとかじゃない。
個人的には色々なファンタジーで妄想を繰り広げるのは良いこと。
思い出や印象に臭いや色や温度という互換が関連付けられてるだけだな。
金属に表面処理したものは加熱でガス化したり揮発して臭気が出ることもある
亜鉛とかメッキ類ね。
鋼材は電気的に溶けるまで加熱してもガストかで溶融まで焼いても臭気はないよ。
サーメットで重切削して超高温の酸化切り屑がでてもそれ自体に臭いはない。
周辺の油脂や塗色とかが加熱して燃えたり揮発だろうね。
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 12:17:58.05 ID:AsOlWZtO
>>460
北海道二輪組合やRoute2000というクレジットカードは絶こくでのロードサービスが付いてます
ただカードは基本有料で使用頻度や無料期間を持つようなかたちで無料化されるのかな
詳しくはWebで
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
860 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 13:26:26.84 ID:AsOlWZtO
昨日は桐生ボート場のバイクイベントに遊びに行ったが、多くのバイクがあるなかで俺のバイクは目立つという。
量産バイクでそこら中にあるんだが、カスタムの個性だろう。
色はライムグリーン、この色は実に代数は多いのだが、サイドカバーに自分の名字であるSUZUKIと書いてる。
日本人の筆頭というべき名字だからこれも多数いるはずだがネームプレートまで付けてる人はいないんだろう。
無個性な名字だから書いても無意味だしね。
そんで子供の頃から生粋のケニーロバーツファンで僕にとっては王そのものだから、バイクには黒いラインで梯子
のような模様を入れてる、黄色や青や赤のインターカーラーは多いんだけど、この色は少ない。
車種は大ヒットの人気車CB1100だ。
通りかかりの人に言わせると、どれもダメという理由はないが、ただ組み合わせが違和感を超えるほど斬新だそうだ。
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 13:35:37.48 ID:AsOlWZtO
>>462
損得勘定と粗悪中古のリスクを考えると新車を買って6年後に40万で売却した方が安いけどな。
中古に関しては「どうですか?」って聞いても無駄だよ、品質は100台有れば100種類100店舗あれば100種の信頼性だし。
粗悪品は存在するって認識だけもってれば良い、メータの数字なんて飾りだからナンボでも改竄できるし、事故後も
それなりみ見えなく出来る。
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 13:53:11.12 ID:AsOlWZtO
>>464
ローンでいいんじゃないの。
ローンというのは自己資金であるし、自分の受ける恩恵の割に金利は安いくらいだ、貸し金というのは最悪は踏み倒せる性質もある。
学生なら保証人も必要だろうし、それが親なら相続財産の前借りみたいなもんだしね。
「信用」を借りるぶんにはタダだし信用なんて寝かせて置いても金利は付かないから大いに利用すべきだ。
さぁ、こっちの世界に来い借金で人生を楽しもうじゃないか。
バイクナビ総合スレ 衛星69号 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 13:56:44.41 ID:AsOlWZtO
>>946
最短距離、一般道優先、高速優先の選択しないの?
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
961 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 14:14:52.10 ID:AsOlWZtO
>>960
カーポートは1/50くらい付けてるけど、ガレージに水勾配つけてないよ。
だいたい1/100つけないと水勾配として機能しないから3000mmだと30mmほど付けないと
水を流して排除するだけの勾配とは言えないんで、付けるだけ無駄じゃないか?
入り口に水切りの溝とか段差にした方が手っ取り早いのでは。
中に勾配をつけると家具(設備)のレベリングとか工具の転がりも出てくるし
そもそも庫内で水洗いや床の水掃除しない限り水勾配はなんの役にも立たない。
ガレージにものが増えたら水まいて洗車だとか床掃除なんてぜったいしないしね。
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 14:24:26.97 ID:AsOlWZtO
バイク販売店が取り扱うローンなんて社会人も学生も主婦も金利は同じだろ?
あとか連帯保証人が必要かどうかのさじゃないか、連帯保証人は債務者そのものなんで
サラリーマンの親が保証人ならサラリーマンが借りたことになるし。
金利は確かに無駄なかねだが、大学4年間金を貯めて社会人になって貯まった金でバイク買うより
ローンで買ったバイクで4年間学生時代に利用して10万やそこらの金利払った方が人生として得だろ。
4年間のタイムマシンを10万で買うようなもんだし。
多くの人がその考えを規準にして30年も40年も住宅ローン組んで老いるより先に不動産を手に入れるんだし。
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
963 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 14:28:52.55 ID:AsOlWZtO
>>962
逆に聞きたいが1/100くらいの車庫に濡れたバイクいれたら、落ちた水が綺麗に出口に
ながれてシャッターの隙間から庫外に消えていくのかね?
多くの人は水たまりもいやだから、必要におうじてモップをかけたり、微少なら換気で飛ばすよね。

濡れたバイク入れたこと無いんであまり経験はないが、通勤とかで雨にかかわらず毎日出し入れするなら
水勾配は意味が大きいかもしれないね。
だとしたら30mmから60mmだろうなぁ。
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
966 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 14:52:20.22 ID:AsOlWZtO
>>964
セルフレベリングとは言わないけど3000x3000くらいなら緩くして大振りのコテで
のばせばプロとして恥ずかしくないレベル平面は出せるとおもうけどなぁ。
無理だって業者には無理だろうが。
ちなみにウチは6000mmフラットだが、水はワイパートンボですーっと無くなるよ。
首都圏バイク屋情報 part40 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 15:59:53.56 ID:AsOlWZtO
>>133
たとえば5年落ちだって壊したら弁償して貰わないと困るし
5年落ちのバイクも新車もタンク価格やステップ価格やカウル価格はほとんど同じだよ。
同じ弁償するなら新しい物に新品価格で弁償する方が使い遣れたものに新品弁償するより
気分がいいのでは?
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
970 :774RR[sage]:2017/05/22(月) 23:55:17.84 ID:AsOlWZtO
>>968
そんなんじゃ工場とか事務所とか平面土間の受注は完全にできないジャン
倉庫とまでいわないが10坪や20坪の平面土間の施工は多いと思うけどね。
水がたまってヤイヤイいうような客ならセルフレベリングとか緩い化学硬化塗料
を海のように流せばレベリング取れるんじゃないか?
つーか土間の精度をしらない客はそんなもんかと微少の凹凸は容認するし
土間の精度を知ってる客は水をはるレベルの水準が出ないこと知ってるから容認するし
そんな問題は無いと思うけど、君が聞いたの建築屋じゃなくて外構屋とか基礎屋とか
いわゆる床を施工したこと無い業者じゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。