トップページ > バイク > 2017年05月21日 > T4nurXhJ

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000002307



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
439
445
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ172 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ172 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :774RR[]:2017/05/21(日) 00:42:21.17 ID:T4nurXhJ
>>201
 お、はりこんだね〜 
まあ高いのにも納得できるバイクやしなあ。品質とか質感とかカタログ以外のとこで。
ご安全に。
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
845 :774RR[]:2017/05/21(日) 01:16:04.27 ID:T4nurXhJ
 手癖だよ^^;
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :774RR[]:2017/05/21(日) 21:31:54.51 ID:T4nurXhJ
>>432
 250クラスではないので、しかもCB400なので自分で新車から手入れして乗ってれば7〜8万キロは実用域、10万キロ超えも可能ではあると思う。
とりあえず車種的にまだ部品は出るので カネさえかければなんとでもなる。ただし常識的な判断でコストとかを考えればアタリの個体でないとキツイと思う(あくまで思う)。
なお、 中古ということで、持ち主が「そろそろヤヴァイな・・・」と判断して買い替えた可能性は大きい。
価格的には、現状渡しなら5万〜程度っしょ。でもちゃんと保障があるなら別で45万も有りかと。
極端な話だが、次の次の車検まで4年4万キロの保障(とロードサービス)があるならむっちゃ安い。
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :439[]:2017/05/21(日) 21:34:16.58 ID:T4nurXhJ
 上、消耗品は保障外ね 書き忘れ。
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :774RR[]:2017/05/21(日) 22:09:54.44 ID:T4nurXhJ
>>443
 流石に保証したくてもできんっしょ・・・んで 保障。(こ、こじつけじゃないからね!!!1

VFR400なら友達が22万キロだっけか? 乗ってたな。
それくらいになるとフロントフォークのインナーチューブがすり減って、オイルシールを交換した次の日にフォークオイルが滲んでたなあ・・・(w
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :445[]:2017/05/21(日) 22:24:07.83 ID:T4nurXhJ
訂正 

17万ではなかった。 20万行かないくらいだったらしい。
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
450 :774RR[]:2017/05/21(日) 22:24:48.19 ID:T4nurXhJ
17ってなんだよ 22でhなかった だ。 
ヨッパは寝ます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。