トップページ > バイク > 2017年05月18日 > XulqlyQO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003230008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ209【速報】ワ [無断転載禁止]©2ch.net
原付二種スクーターだけが好きな人 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net
【YAMAHA】アクシスZ Part1(SLIP) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【新型】ニューモデルが出たらageるスレ209【速報】ワ [無断転載禁止]©2ch.net
697 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 18:50:02.96 ID:XulqlyQO
>>678
あんなに厳しく教習してる車でさえマナーの悪さ、法律を守らない、はダントツだからな
当然違反事故件数も原付の比じゃねーし

はっきりいって警察も「厳しくしたって事故はへらん」とは思ってるだろう
迷惑行為が横行してもよいって諦めてると思うよ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ209【速報】ワ [無断転載禁止]©2ch.net
698 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 18:50:33.17 ID:XulqlyQO
>>679
いや買った人だから言えるんだろ、裁判だってチョコチョコやってんじゃん
原付二種スクーターだけが好きな人 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 18:54:50.17 ID:XulqlyQO
>>537
否定されて困るなら、お前が金だして実現すりゃいいじゃん
それもせず妄想足れながしの何が嬉しいんだ?

実現もしない夢かたるなら俺だって「あー3億あたればいいなー」ぐらい語ってやるぜ
原付二種スクーターだけが好きな人 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 19:05:08.14 ID:XulqlyQO
>>542
家から電池ステーションが5km、10km離れてても電池交換にお前行く?
30万か40万のEV買って?

うちはエッソだけしか交換しません、とか他社排他制の店にお前行く?
うちはうちで買ったバイクしか修理しません、他所の店のバイクはお断りです、やんけそれ
お前EVバイクで出かけてそんな店しかなかったらお前そこで行き止まりやけど?

客がもってきたバッテリー?客は最初に新品買うのか?
それを誰が好き好んで中古品と交換するんだよアホか

50ccで排ガスクリアできひんかったら、原付枠を60とか70にしたらええがな
どうせ規制通すためにパワーも落ちるんやから丁度ええやろ

EVが理想なのは分かる、俺もEVのバイクや車を試乗してよさはよく分かってる
でも現実無理なんだよ、日産のLEAFですら冬の暖房ONなら100kmも走れねえとか言われてんのに
原付サイズの電池で何ができるねんと
【YAMAHA】アクシスZ Part1(SLIP) [無断転載禁止]©2ch.net
158 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 19:22:06.37 ID:XulqlyQO
>>151
燃費よすぎとああるが、あんたが過去に乗ってたバイクの燃費も教えてくれ
比較論してくれないと、AXISZだけの燃費かかれてもいいのかわからん
リッター50とかNETにはあふれてるから
原付二種スクーターだけが好きな人 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net
549 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 20:38:49.78 ID:XulqlyQO
>>548
「将来は電動化だろうなー、もちろん今のままの技術では無理だけど。」

と言えばいいのに、できもしない 理想論 妄想論 だけを執拗に押し付けるからアホと言われる

EVのが排ガス0なのは皆知ってる
でもな、欠点を無視して都合のいいとこだけ取り上げたって
普通の人間なら「なんでこいつ良いとこしか言わんの?
欠点は無視するって随分とご都合主義やな」となって当然
原付二種スクーターだけが好きな人 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net
550 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 20:52:00.57 ID:XulqlyQO
>>546
すごい先を見据えた研究は必要だよね、まともな物になるには時間がかかるから

石油はいつか絶対なくなるし、無くなる前にはリッター1万円とかもありえるし
そうなったら絶対電力しかない
原付二種スクーターだけが好きな人 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net
551 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 20:58:15.62 ID:XulqlyQO
>>548
> スタンドじゃなくても東燃ゼネラル系列ならセブイレ、昭和シェルならローソンにも置けるんじゃないかな。

どんだけゆとりなんだろう、そんなに田舎中心の話がしたいのか?

都会ではコンビニなんて駐車場すらないんだぞ、郵便局などもだ
そんな狭いとこにどうやってバッテリーステーションを置くんだ?
それでなくてもコンビニに宅急便の荷物置き場になってもらおうとか今話してるとこなのに無茶すぎるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。