トップページ > バイク > 2017年05月18日 > RnLcwhAU

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200110110010000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!4 [無断転載禁止]©2ch.net
【スズキ】TL1000R/S【リッターVツイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
【信じる者は】オカルトチューン【救われる】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 07:54:11.26 ID:RnLcwhAU
ニュートラルスイッチなんて外側にあるこんなやつ。
http://i.imgur.com/5V80ZXV.jpg
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 07:59:28.13 ID:RnLcwhAU
オススメ250ねぇ。
10万くらいでヤフオクでセローとか買ってみなよ
壊れても直しやすい(所有者多いからブロガーとかも多い)
球数あるから中古安い、転けてもダメージ少ない、構造簡単でいじりやすい。
軽いしロンツー向けでもある
セロー乗った事ないけどセロー乗りは必ず勧めてくる
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!4 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 10:38:57.59 ID:RnLcwhAU
>>948
俺氏 S1000Rで すり抜け爆走ちう
昭和通りで見かけたらヨロシク!!
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!4 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 11:24:14.28 ID:RnLcwhAU
>>953
それはR1000

大型ですり抜け(左右にクランクした走りではなく真ん中を爆走)はかっこいいだろ
原付みたいにちょろちょろするわけじゃあない。
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!4 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 13:13:32.44 ID:RnLcwhAU
>>956
どうぞどうぞ。待ってるで〜
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 14:56:36.36 ID:RnLcwhAU
>>307
要らないよ。自分でやるなら。
【スズキ】TL1000R/S【リッターVツイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 17:34:27.16 ID:RnLcwhAU
>>857
アクセルワークかぁ。
ハイギアでガバ開けはしてないつもりなんだけどなぁ。
個体差かな。
そういえばレギュラーにしてもハイオクでも全く差がない(むしろレギュラーの方が燃費ややいい)んだけど国内モデルにUS ECUでハイオク仕様なんだよね?
【信じる者は】オカルトチューン【救われる】 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :774RR[sage]:2017/05/18(木) 22:53:44.94 ID:RnLcwhAU
>>96
それ遮光してるだけだわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。