トップページ > バイク > 2017年05月13日 > c39axQ+c

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200011110017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【タイヤ】アマリング 10セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
☆工具について色々と語ろう!その95☆©2ch.net

書き込みレス一覧

【タイヤ】アマリング 10セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
376 :774RR[]:2017/05/13(土) 13:15:52.12 ID:c39axQ+c
>>374
公道ならそんなもんだね。
安全マージンが沢山残ってるから良い感じ。
【タイヤ】アマリング 10セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
377 :774RR[]:2017/05/13(土) 13:18:13.43 ID:c39axQ+c
>>375
膝擦らなくても、ステップ削らなくても、リアならアマリングにならないよ。
フロントのアマリング無くすのは公道では非現実的というかリスク高すぎる。
☆工具について色々と語ろう!その95☆©2ch.net
251 :774RR[]:2017/05/13(土) 17:54:52.94 ID:c39axQ+c
>>248
外径が大きいのでナットホールに入らない気がする。
【タイヤ】アマリング 10セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :774RR[]:2017/05/13(土) 18:11:47.13 ID:c39axQ+c
>>388
バンク角が低くてスライドさせて曲がるのは比較的安全なコーナリングと言える。
☆工具について色々と語ろう!その95☆©2ch.net
254 :774RR[]:2017/05/13(土) 19:20:00.22 ID:c39axQ+c
>>253
マルチソケットじゃなくてスプラインの事言ってるの?
☆工具について色々と語ろう!その95☆©2ch.net
257 :774RR[]:2017/05/13(土) 20:17:45.98 ID:c39axQ+c
>>255
21mmのホイールナットを緩めるなら上限が21mmのマルチサイズソケットなら入ると思う。
11〜32mmみたいなやつはまず入らない。
けど、ちゃんとトルクがかけられるかは分からない。
安いやつだと1000円しないし試してみては?
☆工具について色々と語ろう!その95☆©2ch.net
261 :774RR[]:2017/05/13(土) 23:04:13.71 ID:c39axQ+c
>>258
知ってる、というかマックガードはつけてたよ。
21mmってのはレンチ径21mmのサイズのマックガードって事ね。
マルチサイズソケットを試すなら許容サイズ上限のソケットを使わないとホイールのナットホールに物理的に入らないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。