トップページ > バイク > 2017年05月10日 > ImrfzDW0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000100003000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイク海苔のチラシの裏 68枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
【事故】殺伐広場へR162周山街道【多発】43周目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイク海苔のチラシの裏 68枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 00:20:23.63 ID:ImrfzDW0
でもあんな法案、ちょっと正気じゃない
日本はやっぱり社会主義国なんだなあって思ったわ
北朝鮮とか中国とかソ連のような国が好きな気質があるのかなあ

あと、友人は共謀罪賛成だったけど、普通に
「テロリストが作戦練ってる段階で防ぐ法律だろ?いいじゃん」
つってたわ

しかしそもそも破防法すら運用の危うい法律だってのにこれ以上ややこしいのを作る意味がないよなー
バイク海苔のチラシの裏 68枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 00:38:31.66 ID:ImrfzDW0
テロ等準備罪法案 こういうのは諸外国にもあるが
そもそも、この法案の対象が定義されてないんだよな
一般人を逮捕するためのもじゃないと首相も法相も言ってるが、それを保証というか、そのための条文は含まれてない
だからLINEでも〜〜とかいう議論が出てくる
そもそも、準備罪法のきっかけというか、「外国にはあるのに日本にはこの法律がない」と言い出した法律は対マフィア・ギャングの
マネーロンダリング防止法だろ? この根拠のあやふやさとかがうさんくさいんじゃないかなあ

とりあえず、準備法が執行されても一般国民が対象になることはないのは確実
それ以上に犯罪組織とかに適用して実効性を示していくだろうから
心配なのは、日本の政府が、政府批判を許容できなくなった時に、一般人を対象にできないような縛りがないこと
最悪、憲法がその歯止めになってくれるんだけど、それも改正しようって動きになってるが気になるところ

(つーか、親を大切にしよう、とか憲法でいうことじゃねえよなw)
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 00:39:45.96 ID:ImrfzDW0
>>629
なにそれださいw
バイク海苔のチラシの裏 68枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 01:04:58.85 ID:ImrfzDW0
>>629
実際には心配することはないんだよ
人権擁護法案だってフレームアップ逮捕はないだろ?
盗聴法だっていまんとこ実害はないだろ?
いきなり治安維持法化するってことはないと思うよ

法案の趣旨としては悪くはないんだよ
悪い組織が実行してからでは遅いような犯罪を、未然に防げるものだから
反対してる人が多いのは、この未然防止の点
いいね!をおくっただけで罰せられるのではないか?とか
内心の侵害にもなるんじゃないか?っていう心配
このあたりの不安を拭い去る議論がされてないのが一番の問題点だと思う
バイク海苔のチラシの裏 68枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 01:11:07.34 ID:ImrfzDW0
普通のメールのやり取りも、「これは犯罪組織の隠語である可能性が高い、その可能性がある以上は捜査の必要がある」とか判断されたら終わりだよね^^
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 10:43:21.20 ID:ImrfzDW0
直立不動だから支えられるんだよな
ちょっとでも移動してる状態だと腕は持ってかれる
バイク海苔のチラシの裏 68枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
664 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 15:21:30.20 ID:ImrfzDW0
衰退ではなく、洗練されていく、という方向に行けるといいよね
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ44 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 15:23:36.88 ID:ImrfzDW0
だからRX8は歩行者保護に力を入れてたのか
あれできたとき、人の頭がボンネットにぶちあたってもそれを保護する構造だったから
「はねられるならRX8を選んでひかれろ」って言われてたくらいだ
三菱がいまだにガッチガチの硬い車しかつくってない時代によく出したとおもう
【事故】殺伐広場へR162周山街道【多発】43周目 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :774RR[sage]:2017/05/10(水) 15:25:11.86 ID:ImrfzDW0
たぶん、見張り役のヒルがいて人が来たら合図を送ってるんだよきっと
ヒルズハブアイズっていう映画あったよねそういえば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。