トップページ > バイク > 2017年05月07日 > egEBHkHw0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001001021101301011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
バイクの質問に全力で答えるスレ157©2ch.net
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイクの質問に全力で答えるスレ157©2ch.net
619 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 10:47:17.62 ID:egEBHkHw0
>>610
アクセル一定でも車速、回転数は上がっていってるのでは?
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 13:56:49.66 ID:egEBHkHw0
>>788
微積分苦手だった?

等速等車間で周回させて刺激して、ハイ渋滞できましたってアレ、トンデモ科学だよ
車両の通過数考えてないから
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net
798 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 15:00:59.92 ID:egEBHkHw0
>>797
6番目以降の車間距離が全く違うのに比較になるんの?
「6番が車間を余計に開けたことによって、後ろが詰めた」事が渋滞回避になるみたいな?

2番目以降も全車両6番と同じ行動を取ってみればいい
そしてその後ろにも車列が続いていることを想像して
ついでに1台目通過の1分後に信号で車列を切ろう

で、信号通過した台数が多いのは、等間隔で車列が続いたA、車間を異常に多く取ったB、どちらでしょう?

運転ってのは社会行動なんだよ
社会的な行動、反社会的な行動の見分けは、全ての人がその行動を取ったときに社会が上手くいくか行かないかで判断できる
自分だけがそれで良いという行動は、社会的な行動では無いんです
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 15:47:28.22 ID:egEBHkHw0
車線毎の制限速度を変える
(左から80,100,120)
貨物車、バスは左車線限定
追越車線を5分以上走行してはならない

これだけで渋滞は半分に減る
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 16:55:26.62 ID:egEBHkHw0
>>803
馬鹿でもチョンでも乗ってるからバカにされがちだけど、トヨタのハイブリッドはエンジンとモーター両方使って加速するから意外と速い
高速で180(単位はジンバブエドル)ぐらいまでついてくるから、最高速だけなら下忍より速いかも
加速もなかなか
白の営業車プリウスは糞飛ばしてる

ホンダのハイブリッドとかは両方で加速できないから遅いけど
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net
806 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 17:18:21.97 ID:egEBHkHw0
>>805
あら?
インサイトやらの時代は出来なかったけど、出来るようになったのかな?

https://anopara.net/2016/03/11/

途中から頑張ってるみたいだ
FIT3なんかは、他と同じぐらいのエンジン積んでさらにハイブリッドとかやってんのね
バイクの質問に全力で答えるスレ157©2ch.net
637 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 19:42:04.52 ID:egEBHkHw0
>>627
当たり前に乗ってたら、必要な場面が必ず訪れます
当たり前に乗ってたら、不要な場面にはまず遭遇しません

必要な場面でも、腕や運で切り抜けられる事はあります

つか、今、ABSスレ無いのね
あそこで暴れてた基地外は、今は車板にいるよ
バイクの質問に全力で答えるスレ157©2ch.net
640 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 20:01:27.47 ID:egEBHkHw0
>>638
>>当たり前に乗ってたら、不要な場面にはまず遭遇しません
>そんな事はない。99.99%以上は不要

日本語になってませんよ〜
不要な場面って、具体的にどんな場面かな?

3kgの重量差が問題になる場面かな?
レギュレーションで禁止ですよと怒られる場面かな?

てゆか、99.99%は距離?時間?回数?
バイクの質問に全力で答えるスレ157©2ch.net
645 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 20:31:05.91 ID:egEBHkHw0
>>642
大事に扱う事
バイクの質問に全力で答えるスレ157©2ch.net
651 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 20:56:10.58 ID:egEBHkHw0
>>646
「一コケいくらするか知ってる?」
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)[sage]:2017/05/07(日) 22:28:19.37 ID:egEBHkHw0
>>816
え…そんなんじゃ、バッテリーも交換できんやん…
ま、車種によってはそういうのもあるかもしれないから、車種年式書いて聞いてみてくださいな

自分はメーターのLED打ち替えとかしたけど、オドは当然そのままだったよ
http://i.imgur.com/quhaHmWh.jpg
http://i.imgur.com/e0orxSgh.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。