トップページ > バイク > 2017年05月06日 > /6qDdXUY

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001106100000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
872 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 11:41:30.58 ID:/6qDdXUY
>>869
その禁止になった経緯はかなり不透明だけどな。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
876 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:02:11.65 ID:/6qDdXUY
>>873
公式に接触したら危険だからとは誰も言ってないんじゃなかったか?
さらに全面禁止ならまだ説得力あるが、いま採用されてる横に飛び出したウイングが緩やかにカバーされてるからといってほんとに安全なのか全く検討されてない。

「見た目がなんとなく危険そうに見える」というガキみたいな理由が非公式に囁かれてるだけ。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:22:21.30 ID:/6qDdXUY
>>882
乱気流は今のウイングでも同じだろ。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:31:37.89 ID:/6qDdXUY
>>885
ライダーからの意見なんて利益を受けている選手は肯定してそうでない選手は否定するのは当たり前だろ。真に受けてレギュ変えるなんてあってはならないこと。

ダニは体力的にネガが大きいから使ってないと中本さんが言ってただろ。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:35:03.24 ID:/6qDdXUY
>>890
だから乱気流の話は今のウイングでも全く一ミリも解決してないだろ…
カバーされれば乱気流はなくなるという検証はだれかやってるのか?
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:37:51.96 ID:/6qDdXUY
>>894
肯定的な意見も否定的な意見もあったな。どちらも無視してはいけないな。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:41:05.46 ID:/6qDdXUY
>>896
ドカにとっては何が危険と騒がれてるのか意味不明レベルの難癖だろ。

そして今のウイングの安全性は誰が検証してるんだ?

危険な可能性があるというなら一旦空力パーツ全面禁止が筋だろ。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:44:57.12 ID:/6qDdXUY
>>899
それならキチンとした説明のないままの多数決なんだから、最後まで納得しなかったドカの選手がいまだにウイング解禁を訴えるのも立場として筋が通ってるな。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:50:03.03 ID:/6qDdXUY
>>902
今話題の発端となっている解禁を訴えてる選手はロレンゾなんだよ。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
905 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:51:09.30 ID:/6qDdXUY
>>903
現状の案は合理的と言えるのか?合理的でないから解釈が話題にあがるんじゃないか?
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 12:56:29.27 ID:/6qDdXUY
>>901
一方でキャリパー周り、ハンドル、ステップ、危険なところはいくらもあるのに何をもって危険だ安全だといわれてるのか。
何の基準も無いのに説明しろと言われても何をもって安全と認定されるのか基準を示さないと何も説明できないよ。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 13:01:07.16 ID:/6qDdXUY
>>908
君にとってはどうだい?カウルの外側に大きなスライサーのような構造を持った、乱気流発生の可能性のあるパーツは
去年のウイングの危険性を完全に排除した安全なものかな?
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 13:02:33.75 ID:/6qDdXUY
>>911
公式に、の意味がわからないのかな?
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 13:04:27.12 ID:/6qDdXUY
>>917
ならウイング初め空力パーツは一旦全面禁止が筋だろ。現状は全く筋が通ってない。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 13:10:30.30 ID:/6qDdXUY
>>906
ヤマハのウイングは危険な構造でもドカのは安全なのかもね。ヤマハにいるときは知らなかったんじゃない?
ドカに行ってドカと同じ意見になるのは普通のこと。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 13:13:42.96 ID:/6qDdXUY
>>920
長期的には余計なことしなきりゃ去年のウイングをみんなが使い、なんの問題も起こらずに定着したかも知れないのにね。
それが後発メーカーにとってはもっともコストもかからない。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 13:41:00.76 ID:/6qDdXUY
>>926
どのライダーも一緒だよ。最初から誰もがほぼポジショントークなんだからライダーが言っていた、を理由にレギュ変更自体筋が通ってない。
今、ドカのライダーがドカのスタンスに賛同するのは筋が通ってるんだよ。
【2017】MotoGP総合 399周目【スペイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :774RR[sage]:2017/05/06(土) 14:02:44.34 ID:/6qDdXUY
>>932
禁止の理由の明確な説明がなく、現状の案も合理的な理由がない。事実上多数決でのいじめとなっていて全く筋が通ってない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。